
昨日はタイ料理の人気店、
スウィートバジルに行きました。
いつもお客さんが多くて入れない、という噂。
予約の電話かけてみるも留守電。(開店1h前~直前まで)
ダメ元で開店直後に行ってみると・・あっさり入店。
あれれ・・?
予約は席の半分しか取らないんだとか。
ん?じゃ~電話取れよ!って感じもしたけど。笑
『予約は満席です』って断ればいいじゃん。
取らない作戦か、取れなかったのか。。まぁ、いっか。
とりあえずビールで乾杯!

左からハイネケン生、タイのシンハービール
私はどちらかというとハイネケンが好きかな~
揚げ海老春巻き 980円

春巻きの皮がパリパリで、エビはジューシー!うまい♪
豚肉とタイバジルの炒め物 《辛2》1480円

これも人気だそうで。しかも辛さレベル2(0~3まであり)
ごはんと一緒に食べることをオススメされ、香り米Mサイズ350円も注文。
これが辛い!!

何が辛いのかわかんないけど・・
香草?青とうがらし??
最初の一口は『おっ、うまい♪』くらいだけど
そのうち口の中がジンジン痺れるっていうか。痛い・・
ムセたら最後。エンドレスにゲホゲホ。
ごはんがないとキツいかな~
でもおいしい。辛いけどクセになる。
辛くてビールがススムススム。。

今度はチャンビール。別にハイネケン生も追加追加。。
チャンビールはなんだかほんのり甘い!?
辛さが中和される感じ。
ホントか!?
ちなみにここのお店、お水は有料!!
ミネラルウォーター150円との表記あり。
私は酒を飲んでるので水は要りませんが。
こんなに辛い料理盛りだくさんなのに・・
水・その他ドリンクバカ売れ(死語)するんじゃ。笑
そういう作戦?
ビールで腹が膨れた我々はシメに入るかどうか悩む。。
『タイ料理ってめちゃくちゃ食べこんしにゃ~』と、もう1品。
揚げ手羽先のニンニク胡椒風味炒め 980円

これは辛くない。フツーにおいしい。
ちょっと油っぽかったかな。
手羽先5本で980円、、高いと感じるのは私だけ?
こんなもん?土地代??
結局麺でシメることに

牛肉のタイきしめんスパイシー炒め 《辛2》980円
これは辛いけど、豚肉炒めよりマイルドかな。
レモンを絞っていただくと一層うまい!
予想外に食べ過ぎたのでデザートは見送り。
ホントはタピオカ入りのココナツミルクを頼みたかった・・
でもまたの機会に。
ビールは生が3杯、タイビールが2本。すべて@600
今回の食事、総額7890円。(内、酒代3000円)
若干高めに感じるけど、たまにはいいか。
我々が帰る頃には店の内外に長蛇の列。
外国人の団体さんも10名ほど。
やはり人気の店のようです。
ランチは980円でこれまた評判がいいのよね。
今度はランチがちょうどいいかな?
夜は高くついちゃうし。笑
めったに食べないタイ料理、たまにはいいもんですね。