goo blog サービス終了のお知らせ 

続・がばいいやしか日記

食べることが大好きな私の個人的な日記です。

豚の汁

2011年10月16日 | うちごはん

和な定食。
塩鮭、豚汁、ニラのゴママヨ和え

豚汁に里芋を入れなかったので物足りない。。
具沢山がおいしいのはわかってるけど、なかなかね。

ぶたじると入力しても変換されない・・
やっぱりとんじるが一般的なのかしら?

と思ったら『とんじる』は『トンジル』に変換。ぶ~
おかげで『ぶた』と『しる』と入力。
なんか不便~

地味な色だな・・

2011年10月12日 | うちごはん

たけのこと牛肉炒め定食。
ニラのごまマヨ和えとゴボウと糸コン炊いたのを常備菜としてストック。
ついでにキャベツも千切りしてタッパにストック。
おかげさまで時短飯~冷奴も切るだけだしね。

息子が寝た合間にチョコチョコ下ごしらえ。
ただね~台所の物音で目覚めることがあるから要注意なんだよね。
すんごくちらかしてる最中に起きた時にはもう・・

ていうか、今まさに泣いてるような!?
早くパソコン片付けなくては!

ワンプレート飯

2011年09月11日 | うちごはん

最近の食卓は息子との攻防戦。。
いとも簡単にテーブルの上に乗る息子。
やるか、やられるか・・

何品も並べた日には被害も拡大。
そういうことでワンプレートに。

豆もやしと豚バラのキムチ炒め、サラダ、目玉焼き、白ご飯。

私はワンプレートに違和感はないんだけど~
というか洗い物が減るのでむしろ助かる。
でもでも、ダンナはあんまり好きではないみたい。

しかし気にしてはいられない!
今後はワンプレート、頻繁に登場させるぞ!

一人飯

2011年08月31日 | うちごはん

ダンナが1週間ほど帰ってこなかったのでご飯は常に一人。
ていうか一人だったらなかなか作るタイミングがなくて。
息子がベッタリひっついてるし・・

『主食がお菓子とコーヒーではイカン!!』と思い
息子の昼寝時、夜中、あるいはおんぶして常備菜を作ることに。
大量に作ってタッパに詰めて冷蔵庫へ。
ご飯も炊いたものを冷凍して時間がある時にガツガツ食い。
しかもドンブリ。苦笑

だって次いつ食べられるかわかんないもんね。←大げさ

最近の息子、テーブルの上はすべて射程範囲内。
ひどい時はテーブルの上に乗りあげてる。爆

触られたら困るものは上へ上へ。。

おかげでカウンターの上、ゴチャゴチャ!
もともと散らかってる我が家なのに。
↑↑ここがスッキリ片付いてる家に憧れる・・

断捨離の本、買いたい!!
多分買っただけで満足して片付くことはなさそう


一人のつまみ

2011年08月22日 | うちごはん

一人の時は簡単に。
ビールも缶のまま。ダンナはどういうことかコップに注ぐ。
(洗いもの増えるじゃん)

もやしとほうれんそうとベーコン炒め。
塩コショーとガーリックパウダーをきかせて。
一人でもやし1袋完食。

8月、ダンナと一緒に夜ごはん食べたのって・・?
実家に帰った時とこの前のピザ、あれ?ほかは??
昼は2~3回一緒に外食したけど。

今年の夏も多忙なダンナ。
いつになったら落ち着くやら。


ドミノピザ

2011年08月22日 | うちごはん

久々に夫婦水入らずの食卓・・ドミノピザの宅配。笑

ご飯作る暇がなくてね~
ダンナの帰る時間も非常にゲリラ的で。
ま、たまには宅配ピザもいいでしょ。
つ~か、むしろダンナは喜ぶ・・

というのも700円割引メールがきてて。
これは使うしかない!と。

BBQガーリックチキン(私の希望)とマヨじゃが(ダンナ)Lのハーフ&ハーフ。
通常3500円がネット割引5%で▲175円、メール割引▲700円
なんだかんだで2625円に!ラッキー♪

しかし・・2人でLサイズ、これはヘビーだ。
完食したけどさ。最後失速しちゃうね。
おまけに私チョイスのBBQ、そこまでおいしく感じなかった。爆
チキンがパサパサすぎて。。今度は違うのにしよっと。

ネットで注文した後、クイズがあったのね。
難易度を選べて、それに応じたクーポンをゲットできるっていう。
我が家はノーマルに挑戦、見事正解して『ポテナゲ』をいただきました~
このクイズ、なかなかおもしろかったよ。なんか少し恥ずかしかったけど。
1番難しいのはピザ1年分とか!?(計12枚だったかな)

また頼みたくなったーー!
まんまと戦略にハマった我が家でした。

シシリアンライス

2011年08月12日 | うちごはん

昨日の夜ごはんはシシリアンライス!

ごはんの上に生野菜と牛肉をのっけて。
こういう1皿完結系も好き。楽だし。
チビチビ飲みたい時には不向きだね。
これにはガーっとビールって感じかな。
(といいながら第3のビールだけど)

ダンナは佐賀で本物(?)のシシリアンライスを食べてみたいらしい。

『たいがいこがん感じ』と説明しても腑に落ちん様子。
どこのを食べたら納得いくのか??

私が高校時代はワルツでよく食べたような記憶が。。
あぁ、あのパフェの名前何だっけ?思い出せん。

たまには喫茶店に行きたいなぁ~

炒め物

2011年08月04日 | うちごはん

ちょっとヘニャったお買い得パプリカを購入。
生で食べることが多いけど、今回は火を通して。
安い鶏胸肉と玉ねぎを炒めて甘酢で味付け。

最近はメニューに悩む日々。

前はダンナが帰ってきてから作ってたけど、今は何時に帰ってくるか見当もつかず。
息子の昼寝中にチャチャっと作るも急にはいい案が出ず。←前もって決めとけっつ~話
買い物もなかなか行けず。どうしても野菜不足な食卓~

さて、今日も暑い大阪。。
18時過ぎたら少しはマシになるかな?
おじゃる丸まで見たら買い物行こうかな~