レッツゴー!マッサージ師

あんまマッサージ指圧師の専門学校に通いつつ、育児と手作り生活をのんびり楽しむわたしのブログです

横浜元町&山手散策

2006-12-16 23:22:16 | こども・おでかけ
先日、母と娘と女3人でクリスマスの山手西洋館めぐりをしてきました。
みなとみらい線元町中華街駅で下車して、港の見える丘公園から外人墓地を
通って山手方面へゆっくりとお散歩。
娘も保育園の格好とはちょっと違う感じでおしゃれして行って来ましたよ。
9箇所の西洋館が毎年いろんな国のクリスマスで彩られるのです。
もっときっちり記事にしたいところですが、もうどこがどれだったか、
ちょっと自信がなくなってしまったので、ひとまず画像をどうぞ!
  
本物の暖炉ってほんと素敵!窓辺と暖炉の飾り方って一番きれいだったと思います。
  
一番右はサンルームですけど・・。
窓から見える広大な手入れの行き届いた庭の風景がまたいいんですよね!
  ため息ものの素敵な食堂の数々・・。
息子がいなくてほんとによかったと高価な食器を見て安堵しました。
 
インテリアの洋書に出てきそうな素敵な窓!

ここはエリスマン邸。大正15年に立てられた絹糸貿易商会支配人エリスマンさんの
私邸を元町公園に復元したそう。
元町公園はわたしが元町で働いていたころ、よくパンを買って本を読みながら
一人でランチした公園。このエリスマン邸には何度か寒さしのぎでお邪魔した記憶が・・。
夜になるときっとすごい素敵なんだろうと思わせる電飾がたくさんついていました。

あと3館あったのですが、娘があまりにも空腹を訴えるので途中で元町に出て
ランチタイムとなりました。
  
モトヤ.パンケーキリストランテ
あら~?ここって前なんだったっけ?ともう思い出せないですが、かなり
かわいくておしゃれなオープンカフェになってて、パンケーキの専門のお店。
左がわたしの「パンケーキとアボガドのサラダ」真ん中が娘の「キッズパンケーキ」
右が母の「バナナ生クリームパンケーキ」。
母とわたしはあまいのとおかずタイプのと半分こしましたが、食べきれず・・。
コーヒーもお代わりフリー!大きなマグカップに入ってきます。
おいしかったですよ~!
少し空気が悪いのと注文の品がくるのにかなり時間がかかることを考慮しても、
それでもお薦めでっす!
それから元町をずっと歩いて帰宅・・。
娘がなぜかつけていた万歩計をみたらなんと9500歩!
ま、娘のちょこまか歩きですからねー。だけどたくさん歩きました!約3時間!

元町&山手散策、すごく楽しかったです。
すべての西洋館の入館は無料です。靴を脱いであがるところが多かったです。
山手の「いせ辰」でぽち袋を買って、山手十番館でビスケットを買い忘れました。

ほんと、みなとみらいももちろん最高ですが、元町と山手の本物さは、
うっとりとくるものがあります。
みなさんも横浜にきたら、是非散策してみてください。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたいな~っ。 (プーさん)
2006-12-16 23:45:46
 この西洋館の写真をみて「あっ、うちの実家みたい」って思いました(ちょっと見栄を張ってみたくなりました(笑))。とっても素敵ですね。散策するにはいいコースですね~っ。あ~っ横浜に行きたいな♪
今主人は横浜に出張に行っております。明日のお昼までいるそうです。今一人を満喫中です。主人が羨ましい!!主人もこそっと散策してたりして・・・。ちらりとこの写真を見せて動揺しないかチェックしてみます
返信する
ステキですね、ほんと (こゆき)
2006-12-17 02:25:38
最近、うさぎ小屋の我が家(ボロマンション)だけど、多少モノを捨ててステキにしよう計画をたてているのですが、この暖炉やらサンルームやら、白い家具に白い帽子のお嬢様やら(あ、これは別の計画だわ♪)すてーきー!このお部屋を参考にしちゃうと、相当ヘコみそうなので、夢としてココロの中にしまいますが、その時代のちょっとエエとこのオウチ、こうやって復元して無料で解放なんて、さすが横浜ですね!そして、意外な時期にセールをやってしまう元町も底ヂカラを感じます。
なーんだか写真のアングルが上手!
返信する
私も行きたいわ♪ (わかな)
2006-12-17 11:03:38
すんごく素敵ねぇ~ウットリだわ~
女の子なら絶対行ってみたくなるわよね~
8ヶ月児を連れても行けるかしら
私もいつかこんなクリスマスデコレーションをしてみたいものだわ~
それにしても、いろんなところにアンテナ張ってる晴子はすごいねぇ~
また楽しい情報教えてね~
返信する
うっとり~ (めぐ)
2006-12-17 14:49:00
素敵ねぇ~ため息つきまくりよ~
元町を感じたわ~うっとり写真いっぱいありがとう
やっぱ元町は女同士がいいわね。おしゃれしてってとこがまたいいわ♪
このパンケーキ屋さんも行ってみたい!!
今度みんなで会えるときは元町に行きたいかも~十番館でリッチにお茶でもしたいなぁ
ビスケット、おいしいよね。あたしはピーナツバター派よ~
返信する
はるこ (・プーさんへ)
2006-12-17 21:39:42
あら!プーさんったらお嬢様じゃないですか!ぷぷぷ!
ここを散策するのは女性同士が多いかな
プーさんの旦那さんが一人で歩いてたら目立つこと
間違いなしですよ
ここからもっとやる気を出せば、中華街にも
みなとみらいにも歩いて行けるんですよ。
観光客はもちろんみんな電車やタクシー利用ですけど
ほんとに楽しめるのは徒歩だと思います。
プーさんも横浜に来るときは歩きやすく、しかもおしゃれな
格好をご用意ください
返信する
はるこ (・こゆきさんへ)
2006-12-17 21:46:35
確かにこのお部屋を参考にすると、凹むこと、
請け合いですね・・
あたしも家に帰ってきて我が家のしょぼいクリスマスツリー
を見て、ちょっと凹みました。
本物を見ちゃうと、低次元でマネッコをしてることが
恥ずかしーですよ。ざ・偽物!みたいな・・。
写真、林やペー子もびっくりってくらい適当に
パシャパシャ撮ってて、後で大変!!
厳選に厳選を重ねて、この有様であります。
返信する
はるこ (・わかなちゃんへ)
2006-12-17 21:51:28
8ヶ月児にはちとキツイと思われます・・
男の子だし・・あと6年待ちだな。きゃー!つらい宣告!
こんど先生と二人でデートならオッケイ
いつか行けるといいね
まだまだこれから素敵なところにいく予定!
またご報告するわん

っていうか、わかなちゃんの斬新な絵文字の使い方に
感動した
返信する
はるこ (・めぐへ)
2006-12-17 21:54:39
そうよ~!帰ってきたら元町&山手&中華&みなとみらいの
フルコースをご用意するわよ
夏だったら十番館のビアガーデン
そう、ビスケットおいしいよね~
あたしはコーヒー味がすきなの。

パンケーキ屋もそうだけど、他にもたくさんかわいい
お店が出来てるよ。
今度またいろいろ行っとくから、連れてってあげるからね
返信する