子離れできないダメママの日記

子供のこと、仕事のこと、グチから楽しい報告までなんでもあります

お小遣い♪

2012年05月31日 16時34分19秒 | 日記


最近始めたお小遣い稼ぎです
毎日参加するすごろくが楽しいです。

  最終日、あと5マスでゴール
  でも最近2とか3しか進んでいない
  よし、アイテム「サラーニ」(サイコロの目+さらに2マス進める)を使おう
  とアイテムを使ったら、サイコロのめが 5 とか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭の前は…

2012年05月30日 08時11分10秒 | 日記
高校の体育祭が近いです。
で、次男は1時間早く登校しています。
当然私も早起きをして朝食&お弁当を作ります。

帰りも「チョット」遅いです。お風呂や夕食をきちんと準備せておいて、
少しでも早く寝れるように、工夫しています。

次男がヒマな時は、なんだかんだ言って、手伝ってくれるので助かっていますが
全部あてにできないのだから。結構な負担です。

本当に、ちょっとしたことです。食事の時でも、自分のご飯やお箸。
彼がやってくれるのか、私が全部セットするのか。
お風呂の後の着替えも、この時期だけは全て出しておきます。
お弁当や水筒も、通常は食卓に置くだけですが、カバンの横に置いてあげて。

今後は帰宅時間が「かなり」遅くなるはずです。
冷めてもおいしくて、栄養がある夕食を作ってあげたいです。

それより大変なのは「 衣装作り

はっぴとはかま を毎年作るようです。
去年は心構えが出来てなくて、かなり大変だったケド
今年は覚悟を決めていたのでラクでした
といっても、1週間、ミシンにかかりきり。ご飯は簡単なもの。掃除はパス

サテン生地なのでマチ針でとめてもずれること
指示書はきりっぱなしでいいみたいだけれど、どうしても気になるので
端の処理をしたくなること

不満は一杯あるけれど のど元過ぎれば熱さ忘れる 性格なので。
衣装に関しては、やっと終わってほっとしています

さぁ、次は体育祭当日の自分の服装の準備です。
日焼けしたくないけれど暑くて汗ダクダクなのもイヤ。
駅から学校までの15分を歩くのも、心臓に負担なんですよね…

きっとあと少しでしょう。「ママ、行事があるから、来てネ」なんて言ってくれるのも
だから、頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEAM NACS

2012年05月25日 15時22分38秒 | 日記
「VS嵐」録画をして、直見してました。
来客や電話。主人や子供からのお迎えに来てコールがあると、困るから。

目的はもちろん、TEAM NACS が出るためです。

一番初めに知ったのは大泉洋さん。じつは、このヒト嫌いです。
「赤鼻のセンセイ」の時、このヒトが出るなら見るのをやめようかと思いましたが
神木隆之介 + 須賀健太 > 大泉洋 という数式で、見ました。
その時ウィキで、TEAM NACS や、水曜どうでしょう を知ったのですが、バカにしてました…

次は戸次重幸さん。
ジェネラル・ルージュで、へたれ医師が誰か気になって調べていたらTEAM NACS の文字が。

そして、アリアドネでめちゃくちゃ気になった 安田顕さん。
ホタルノヒカリにも出てたよね、と調べたら、これまたTEAM NACS…

さすが、舞台出身者は、演技力がちがうよね… と、評論家ぶっているワ・タ・シ…

ムチャぶり&デタラメ
みなさんの仲の良さ
しゃべりの華のなさ
どれも楽しかったデス
今後も注目デス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食

2012年05月21日 16時01分40秒 | 日記
数日前から 金環日食、楽しみにしていました。
しっかりメガネを買い、穴のあいた板も用意し、
天気予報もチェックして

なのに、曇り

でもまだ諦めないモン

と、お弁当を作りながらベランダへ出て…テレビもチェックしながら
またベランダへ出て…
と、主人と私と次男で大忙しでした

雲の隙間からほぼ完成形のリングも見れました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2012年05月19日 09時57分46秒 | 日記
長男、少し飽きたのか、お掃除攻めが納まりました ホッ(^_^;)
大量のゴミを出し、リサイクルショップへ持って行き、
カビやホコリを取ってから片付けなおしたので
少しはさっぱりしたのかなぁ

自己満足…

ワタシ的には引越しをするときに荷物が少なくなるように
慌てて家具の汚れを拭かなくてもいいように
…というのが目的です

引越ししたいの!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想…

2012年05月15日 16時48分18秒 | 日記
…リーメントの収集
マンガも多数
子供たちの思い出の品もなかなか捨てたくない

主人…焼酎
飲んだ後も、ラベルをはがしてアイロンをかけて保存しているので、空き瓶もしばらくキープ
ガンダムやミニカーっぽいものも収集癖あり

長男…マンガ、漫画、まんが
私に輪をかけてマンガが沢山

次男…カード 遊戯王?デュエルマスターズ? ママは判断できないけど
教科書は捨てたくない派 復習のため使用
ゲームソフトも、捨てない 忘れたころに遊ぶため

そりゃあ、生活スペース、少なくなるって。

近所に貸出コンテナがあるのですが、
もし、そこに、私のリーメントとか、季節外の服や布団など
緊急性の少ない物を預けたら…
すっごく、助かるのに…
カビの心配もいらないし…

と、今日も長男の片付けに付き合いながら妄想をしてしまいました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、お掃除している…

2012年05月14日 20時33分40秒 | 日記
長男君、暇なのでしょう。
リビングやピアノの部屋の片づけを始めて、
私が会社から帰宅すると毎日毎日、
「これはどう捨てるの?」(分別が分からないらしい)
「これは捨てていいの?」(自分の物以外は触らないでよ!!)
「こっちの家具はあっちに移動させた方がいいのに」etc…
最初は感謝もしてたし、付き合って掃除をしていたけれど
もう限界

「君は一日中ヒマかもしれないけれど、私は6時間以上働いてきて、
これから洗濯を取り込んで、次の洗濯をして。ご飯も作るしお風呂の掃除もするの。
それ以上、掃除やごみ出しはできません」

と、突き放しました。

と言いながら、手伝う私は おバカさん…(自虐的…)

先週も、45リットルごみ袋に4~5個捨てたのに
今日も2個ほど捨てました。
なのに、生活スペースが広くなっていない

理由は、結露が激しいので、ここは置けない、あそこは置けない。
タンスの中はカビだらけ。
カビが酷いから服やおもちゃを捨てたけれど、開いたスペースに置けば、
またカビが生えるからダメ
と、デットスペースが多すぎるから。

移動できる物を置いて、こまめに掃除をすればイイジャン
と置き始めて、結局掃除が出来ずに、カビだらけ…ということも多々

書いていて、うんざり…

お引っ越しがしたい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に体重、減ってます♪

2012年05月13日 17時21分20秒 | ダイエット
2年前にカーブスを辞めたとき55.3キロだった体重が、徐々に
57キロになり、さらに、時々60キロを越えてしまう日が出始めたため、
めちゃくちゃ焦ったのですが…
胃腸風邪で絶食して以来、食事の量を減らすことが苦痛ではなくなり、
いい感じで減ってきています。
毎朝、起きたら体重測定。月初めに目標を立て、
挫折して…の繰り返しでしたが、

5月の月初めの目標は、58.5以下 だったのに、下方修正をしました
57キロ台のキープ 

健康診断で、毎年確実に増えているのも気になっています
2009年 53.6キロ
2010年 55.9キロ
2011年 57.0キロ
なので、57.0キロを目標にしているわけです。せめて、去年より増やしたくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mステ

2012年05月12日 14時25分24秒 | 日記
先日のMステを録画してあったので、観ていたら、
長男に「何回観るの」とバカにされた。
しかも、嵐の部分だけ

1回目は普通に、中央の部分だけを見ていたし、音楽も流して聞いていたの。
2回目はワイブを集中して見ていたの
3回目は歌詞など、テロップを集中して見ていたの

まだ、たった3回ジャン
次は、中央の部分だけれど、端の方。メインじゃない所もじっくり見なくちゃ

実は、ザ・クイズショウ(第2シーズン)の、3話目の予告を見て、
内容に興味がわいて見始めたのですが、2009年5月の時点では、
嵐のメンバーの名前も知らず、ドラマで初めて櫻井君を覚え、
松潤も、名前は知っていましたが、どの子かわからず、
多分、ニノと、成宮君が混合していたようで、訳がわからない。
…という状況だったのに
どうしてこんなに興味を持っちゃったのでしょうね

先日、地上波で GANTZ を見ていて、次男がニノにそっくりで、萌え~
長男は デスノートの L そっくりなので爆笑~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書カード 当たったヨ♪

2012年05月10日 22時19分03秒 | 趣味:投稿・懸賞  ?
またまた実家の住所で図書カード(1,000円分)が当たった~♪(^O^)/
すごいゾ♪
これは「発表は発送をもって代えさせていただきます」のタイプで
弟からメールがきて、びっくり
実は他にも図書カードが当たっているのです
こちらは5月下旬発送予定

実家パワー、恐るべし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてたぁ(ノ_・。)

2012年05月07日 22時57分14秒 | 日記
2年以上出ていなかった次男の喘息、この数日、酷いです(ノ_・。)
もう自己管理では無理、ということで病院へ
馴染みの病院とは違うけれど
アレルギー外来、と書いてあることと、
私は何度か行って、良さそうだったので

1時間以上待ちました…
でも、お薬もらって一安心♪
今夜はゆっくり寝れるネ

と思っていたのに
先程から隣の部屋から咳込みが(ノ_・。)
忘れてました
長男も数日、咳込みが激しいのデス
喘息特有のヒューヒューはないし
喉元の凹みはないけれど
明らかに咳込みが止まらないのだから
一緒に連れていくべきだった
…不覚…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日天下

2012年05月05日 21時29分29秒 | 日記
チーフが出勤してきました
自由な日々は終わりデス

でも まぁ これ以上は体力がもたないので
ちょうどイイか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日に続き…

2012年05月03日 18時53分52秒 | 日記
お仕事が一杯です…
いかにチーフのお仕事が大変か。お休みされると重圧を感じます。

ただ、数日前から危篤が続いていた為、それと
前もってやれる仕事はやっておく人なので、
助かりました。

反対に、私がもしものことがあったら…
交通事故にあったり、脳梗塞などで倒れたら…
と想像すると、怖いなぁ…

仕入れの支払いも、お給与の計算も、全て一人でやっているので。

現に数年前、交通事故にあった時、メールで指示を出していたのですが、
「なんとなく」仕事をしていたため、例えばPCのファイル。
どこに何が入っているのか記憶になくて大騒動でした

転職したいのに躊躇しているのはそこの問題もあります
全ての引き継ぎをするのが大変そうだから

現実から逃げたくてブログなんか書いていますが、
夕ご飯を作らないと

来週になれば、楽になるはずだから。
がんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金 < 休養

2012年05月02日 16時32分36秒 | 日記
父がタクシーの運転手でした。口癖が、
「現状に感謝する」
お客さんが多くて忙しい時は、「給与が増えて、よかったよかった」
お客さんが少なくて暇な時は、「体が休めれて、よかったよかった」
と言っていました。

見習いたいと思っているのですが、どうしても不平不満を感じてしまいます。
誰かが休んで、代わりに出勤する時、私には「他の日に休んで」「暇な日に早退して」
としつこく言ってくるのに、他の二人には言わないから、彼女たちは増える一方。
なんか、いつも不公平を感じています


が、最近、とにかく、体が重い(体重じゃないヨ)
朝起きても、疲れが残っている。
不調が続いています
ので、「欲張って仕事をしないで、早々に帰ろう」と決心をしました。
お金より、休養が大事

と、決心をした途端、
・娘が出産したので孫の面倒をみるから短時間で帰る人
・ご自身が妊娠。当初はギリギリまで働くと頑張っていたけれど
つわりがひどく急に辞めた人
・ご自身が病気で入院。1週間お休みする人
と、3人、都合が悪くなり、月曜・火曜は、てんてこ舞いでした

さぁ、今日はお休みだぁと思っていたら、
早朝に電話があり、
お父さんが亡くなったので、休む人がいるから、と言われ、出勤してきました
うれしいやら、体力限界で辛いやら…

不平を言うと、天国のお父さんに叱られそうなので、
「お給料が増えてよかったよかった」と思う事にします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする