500RT トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった #持続化給付金 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/aAgIQLWN9r
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 27, 2020

トラブル続出 コロナ「持続化給付金」を769億円で受注したのは“幽霊法人"だった
https://bit.ly/2yAPmeo

この仕組みが怪しいそうです。



文春のtweetと文春on-lineの予告記事で意味が分かりました。
https://t.co/5W3Ts74x0s「電通、トランス・コスモス、パソナ、経済産業省、みずほ銀行…一般社団法人サービスデザイン推進協議会は、経済産業省の「補助金執行一般社団法人」として機能してきたのです…特定企業群に複数年に渡って国費が流れることを許容してきた経済産業省の態度は一種異様」
— 本田由紀 (@hahaguma) May 27, 2020

一般社団法人サービスデザイン推進協議会の裏側に潜むもの/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その3)
https://bit.ly/2ZGEgzO

此方のページです。 https://bit.ly/36zuXCZ

電通、パソナ、トランス・コスモスの3社の名前です。

仕事で文書を読むのを慣れていらっしゃる方は直ぐ意味が分かるかもしれません。



昔は分かっていても情報が出てこなかったのですが。
今はSNSなどで情報が出てくるので余計安倍政権が怪しいのが分かります。