住民の懸念が
— ジョージ (@GeorgeBowWow) April 19, 2020
現実となった。
防衛省、自衛隊
どうやって責任取るんだよ!
宮古島出張の陸自隊員感染 「強行」式典後に確認 接触4人を自宅待機 - 琉球新報 - https://t.co/ltwURpaOk3

宮古島出張の陸自隊員感染 「強行」式典後に確認 接触4人を自宅待機
https://cutt.ly/Kt55V1D

感染は熊本県だったのか?



住民の懸念が
— ジョージ (@GeorgeBowWow) April 19, 2020
現実となった。
防衛省、自衛隊
どうやって責任取るんだよ!
宮古島出張の陸自隊員感染 「強行」式典後に確認 接触4人を自宅待機 - 琉球新報 - https://t.co/ltwURpaOk3
■今人気の記事■ 【家賃が払えない人へ救済、知っておきたい中身】 住宅セーフティネット制度とはいったい何か#東洋経済オンラインhttps://t.co/B17LSDKA1w
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) April 19, 2020
「安倍晋三首相の号令で全世帯に2枚ずつの配布を始めた布マスクだが、16日と17日に配布した中に、汚れが付着しているもの、変色しているもの、虫が混入しているもの、髪の毛が混入しているものなど、18日の時点で80市町村から計1901件もの不良品の報告が相次いでいることが分かった」とのこと。
— きっこ (@kikko_no_blog) April 19, 2020
必要なところマスクが行き渡らず、(公然とやっているものも含めて)闇市や暴利行為が横行しているので、これが正しいのだろうな。政府が製造工程を管理下に置いて、医療機関を最優先にした配給制を敷くべきだ。https://t.co/x7pNWpZtaX
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) April 19, 2020
マ ジ で
— chocolat. (@chocolat_psyder) April 19, 2020
今 ま で
や っ て な か っ た の か
安倍総理、マスクや防護服生産を異業種にも呼びかけ https://t.co/TU2pGPVuC7