goo blog サービス終了のお知らせ 

弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

素晴らしい冬晴れ!

2017-12-03 16:10:09 | イベント情報
 みなさんこんにちは!
 
 今日はとても良い天気になりましたね! そんな絶好の冬晴れの中、第7回ミニ探鳥会を開催し、29名の方々にご参加いただきました!

 本日の案内人、日本野鳥の会の細谷さんです!
 

 細谷さんの解説!
 

 正面にいるのはなんだろう?
 

 タカ類を見つけました!
  

 深池前です。カモたちはいるかな?
 

 モズが止まっているようです。
 

 最後は鳥合わせです。みなさんお疲れ様でした!! 
 

 と、思いきやチュウヒが上空に現れました!カラスに追われています!
 

 ミニ探鳥会で観察できた野鳥は全部で31種類。水鳥は少なくなりましたが、ミコアイサやハジロカイツブリを見ることができました!
 タカ類ではミサゴ、オオタカ、ハイタカ、ノスリの他、最後にチュウヒも現れ、なかなか見ごたえがあったのではないでしょうか。

 次第に寒くなってきていますが、野鳥はとても観察しやすい時季になってきました!観察鳥種も多くなっていますので、様々な種類の野鳥が観察できます。
 次回は第7回探鳥会 12月17日(日)10時から開催です。みなさんのお越しをお待ちいたしております!!

 平成29年12月3日に観察できた野鳥
 マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ミコアイサ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、ミサゴ、チュウヒ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、アカゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、カシラダカ、アオジ、ドバト以上34種