goo blog サービス終了のお知らせ 

弥富野鳥園情報

情報盛りだくさんの野鳥園ブログへようこそ!

ブログ引っ越しのお知らせ。

2025-06-01 14:09:57 | ニュース

 みなさんこんにちは。

 gooブログが10月1日にサービスを停止することに伴い、下記アドレスに引越ししました。

 引き続き野鳥園Blogをよろしくお願いします。

 

 愛知県弥富野鳥園さんのプロフィールページ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい五月晴れ! ミニ探鳥会開催!

2025-05-04 16:39:09 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 ゴールデンウイークも後半に入り、いかがお過ごしですか? 

 今日は第2回ミニ探鳥会の開催日! とても良い天気となり、参加された方は85名と前回よりも3名増え、今回も大盛況の探鳥会となりました!!

 

今回の案内人は日本野鳥の会の貴船さんです

 

 

 

 

 

オオヨシキリ

 

 今回のミニ探鳥会で観察できた野鳥は31種類でした。深池内ではまだまだカモ類が多く残っており、特にハシビロガモが多かったです。その他にもコガモやキンクロハジロも数が多く、先日から姿を見せているヨシガモも観察することができました! 最近姿をよく見かけるセイタカシギもしっかり観察できました!

 先日より飛来している「ギョギョシ  ギョギョシ」とけたたましくさえずるオオヨシキリが深池周りで数が増えてきました。 最初はなかなか姿は見つけられませんでしたが、木に止まってさえずっていた個体を見つけることができ、しっかりと観察してもらうことができました!

 樹林地内ではアオサギやダイサギの繁殖羽、カワウの美しいエメラルドグリーン色の眼など、双眼鏡やフィールドスコープで見てもらい、初めて見られる方は感激されていました!

 

 次回は5月18日(日)第2回探鳥会、10時より開催です!

 たくさんのみなさんのご参加をお持ちいたしております!! 

 

 令和7年5月4日に観察できた野鳥
 ハシビロガモ、オカヨシガモ、ヨシガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジ、キジバト、バン、オオバン、セイタカシギ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、オオタカ、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツバメ、ウグイス、オオヨシキリ、セッカ、メジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ以上32種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギ4羽飛来! 平成17年11月以来、19年6ヵ月ぶりの記録!

2025-05-01 16:11:57 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 本日、午前中の園内生息調査でコアオアシシギ4羽を深池及び東側水路にて確認しました!

 実に平成17年11月以来、19年6ヵ月ぶりの記録となりました!

※深池西側ブラインド前にて

 

※東側水路にてセイタカシギ(左)と共に

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシ、オオヨシキリ入りました!

2025-04-27 14:27:38 | ニュース

 みなさんこんにちは!

 クロハラアジサシとオオヨシキリが深池に入りました!今春初認です! 

 

クロハラアジサシ

 

オオヨシキリ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥写真展開催中!

2025-04-27 09:02:47 | イベント情報

 みなさんこんにちは!

 ただ今、本館2階会議室におきまして野鳥写真展を開催しております。                 

 4月1日から20日までの期間、25名の方々から47作品のご募集がありました。
 個性あふれる素敵な作品が数多く集まりました! 展示期間中は人気投票も行っておりますので、ぜひ見に来てください!

 

※5月18日(日)まで開催


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする