みなさんこんにちは!
今朝、本館北側の樹林地にてハイタカ、野鳥園北東部にある給水塔でオオタカをそれぞれ確認しました。
その他、ミサゴ、トビ、ノスリなども午前中からちょくちょく姿を見せてくれています!
いよいよ猛禽類の季節になってきました!
※ハイタカ
※オオタカ
みなさんこんにちは!
今朝、本館北側の樹林地にてハイタカ、野鳥園北東部にある給水塔でオオタカをそれぞれ確認しました。
その他、ミサゴ、トビ、ノスリなども午前中からちょくちょく姿を見せてくれています!
いよいよ猛禽類の季節になってきました!
※ハイタカ
※オオタカ
みなさんこんにちは!
ジョウビタキの数が増えてきました! 先日まで保護地内で多く見かけていましたが、小公園や本館付近でもよく見かけるようになりました! 職員の車のアンテナや本館のテラスの手すりなどに好んで止まっています。
保護地内ではノスリも少しずつ増えてきています。いよいよ秋本番ですね!!
※ジョウビタキ♂ 本館北倉庫にて
※ノスリ 保護地内にて
みなさんこんにちは!
最近、深池内でカイツブリをよく見かけるようになってきました。20日の園内調査では14羽確認しました!
カモ類も種類、数ともに増えてきており、日に日に深池も賑やかになってきています!
※深池内にて
みなさんこんにちは!
ただ今、本館2階会議室におきまして「日本野鳥の会 森泉氏野鳥写真展」を開催しております。
日本野鳥の会愛知県支部に長年在籍されている森泉氏の総決算ともいえる見事な野鳥写真36点を展示しています。
ぜひ、みなさん見に来てください!!
※10月31日(日)まで開催
みなさんこんにちは!
最近の暑さが嘘のように気温がグッと下がり、急に秋らしくなってきましたね。寒暖の差が大きいこの時季、風邪などひかないよう十分体調管理にはお気を付けください!
さて、本日は第5回探鳥会&野鳥撮影会の開催日! 昨晩から降っていた雨も明け方までには上がり、風は少し強かったですが、探鳥会は36名、野鳥撮影会は17名の方々にお集まりいただきました!
午前中は探鳥会! 案内人は日本野鳥の会の村上さんです。
午後からは野鳥撮影会を開催しました!
ミサゴがよく飛んでくれました!
探鳥会で確認できた野鳥は26種類。
カモ類は種類、数ともに増え、カイツブリやオオバンなども含め深池内はかなり賑やかになってきました。
カモ類のオスは羽の色がまだきれいな冬羽になっていないので、この時季のカモ類は見分けるのが難しくみなさん大変そうでしたが、村上さんのわかりやすい説明のおかげで、それぞれのカモ類の特徴や見分けた方を学ぶことができました!
草原ではモズの高鳴きも聴くことができ、久しぶりに夏鳥であるショウドウツバメの姿も見ることができました!
タカ類はまだ種類は少なめですが、ミサゴや複数羽のトビが草原上空を気持ちよさそうに滑空していました!
午後からは野鳥撮影会を開催しました。
深池内の水鳥や樹林地内で見かけたシジュウカラ、浅池周辺で近くを飛んでくれたミサゴやトビなどを撮影することができました!
次回は11月7日(日)ミニ探鳥会、10時30分開催です。 野鳥撮影会は11月21日(日)10時30分開催となります。
たくさんのみなさんのご参加、お待ちいたしております!
令和3年10月17日に観察できた野鳥
マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、バン、オオバン、ミサゴ、トビ、チュウヒ、オオタカ、ノスリ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ショウドウツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、ジョウビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ以上29種