goo blog サービス終了のお知らせ 

豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

野菜炒め弁当/S.eco倶楽部・復活劇場

2009年09月15日 13時41分22秒 | 今日のお弁当
とーちゃんが、またまた太り始めてしまってねぇ。で、昨日の晩からダイエット宣言ですわぁ
なので、少しお弁当の中身も減らして詰めてます。パンダの弁当はしげる(高2)のです。


☆野菜炒め
☆オムレツ
☆かまぼこ
☆レタス、トマト
☆鮭フレーク



☆★☆★




さて、忘れかけていましたが・・・(会員の皆の衆、すまぬ)

わたくす、S.eco倶楽部会員NO.1でございます。

なのに、なんの貢献もなさぬまま時が過ぎてしまいましたが、

ええ、今月のお題「復活劇場」。

これにふさわしい復活を遂げましたので、ご覧あれ!(わたくす自身も復活劇場)



はい、このえんぴつ立て







愛用中の品です。

かわいいでしょ!?



これ、作りました!!







桃缶などの空き缶です。

高さも大きさも、えんぴつ立てにはちょうど良いんですよね♪

でも、このままじゃあ

なんだか貧乏くさいでしょ?



で、このようなお気に入りのポストカードを





このままは使いません。

もったいないので、カラーコピーして

こんな風に巻きつけて~





太めのセロテープをぐるぐると貼ればできあがりざんす。

これ、よくないですか!?

箸立てとかカトラリー用にもいいです♪

お部屋の雰囲気にあわせて、お好きな柄のものを作ってみてね~






ちょっと奥さん、忘れちゃだめよ♪ たくさんのぽちっとお待ち申し上げます!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ

ページが表示されるまで待って下さいね。


最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-09-15 14:09:26
こんにちわ~

毎日こんなうまうまな弁当食べてたら・・父ちゃんだってメタボになるさぁ~

ほたるちゃん待てができるようになったんだね
おりこうさん


粒ちゃんお目目大丈夫?
病院お休みだとあせっちゃうよねぇ・・
でも直ってよかった
返信する
らじゃー! (とりっぴー)
2009-09-15 22:58:53
やすけさんの指令「さくせんX」任務遂行がんばりまっす

りらっくまは「三匹のこぶた」、下のちびすけは「こりらっくま」ご希望のようです

運動会のとうちゃんのお弁当に「おおかみと赤ずきんちゃん」にしておどろかしてやろうかな

父ちゃんのキャラ弁をご近所さんに見られたらドン引きまちがいなしだよね
返信する
Unknown (nana)
2009-09-16 09:18:27

コメ・・私nanaです
ごめん・・名前入れるの忘れちゃたみたい

返信する
nanaさんへ (やすけ)
2009-09-16 10:19:53
最近、仕事がヒマみたいでね~不景気ってやだわ。
動く量が少ないのに、今まで通り食べてちゃ太りますわ
晩ごはんも少しにして頑張ってるよ~とーちゃん。

ほたる、まあまあおりこうさんですね(うちの中ではね)
でも、まだトイレは完璧じゃないのが残念よ~
出かける時はまだゲージに入れとかないとね。。。

粒の目はどうしちゃったのかな。。。
治ったからよかったんだけどね♪
返信する
とりっぴーさんへ (やすけ)
2009-09-16 10:24:37
受け取られましたか、「さくせんX」!!
任務遂行に全力を注ぐのじゃ!ゆけ、とりっぴー

三匹の子ぶたもコリラックマも簡単に作れそうでしょ!?
きっと喜ぶよ~こどもたち

父ちゃんにも作ってみたらどうよ!
あ!なんならバカボンパパでもよろしくてよ~
返信する
Unknown (やぎ子)
2009-09-16 12:44:45
『S.eco』の記事をありがとうございます。
やすけさん!缶に貼るラッピングシートを、まさかのカラーコピー!
徹底振りに脱帽です。
我が家でも、空き缶を使っています。
ウチの場合は内容量9kgの缶。
キッチンの足元の置いて、人参の皮を剥く時はそこにしゃがんで。卵の殻を剥くときも。後は、ボロボロ落ちるおやつを食べる時に顔の下あたりに置いて・・・・。
スーパーのレジ袋がピッタリのサイズなので、重宝しています。
返信する
お邪魔してます。 (浜崎あゆみ(笑))
2009-09-16 15:23:59
飯炊きブログからやって来ました。
これ、簡単で、誰にでも出来て、いいですね。
もともとの、カンの柄に飽きた時なんかも、リメイクして、使い続けられますもんね・・・


それにしても、お弁当、うさぱんさんの作るお弁当と同じくらいステキです。
うさぱんさんは、センスあるんです。
おいしそうなんです・・・ヽ(^o^)丿
やすけさんもです。(^。^)
返信する
やぎ子さんへ (やすけ)
2009-09-18 09:33:07
缶はいいですよね!
要らなくなったらすぐ捨てられるしね
9kgの缶だとかなり大きいね・・・。
確かに、よいゴミ箱になるよね~

あまりS.eco倶楽部の貢献できてなくてメンゴです
返信する
浜崎あゆみ(笑)さんへ (やすけ)
2009-09-18 09:38:00
こんにちは♪
浜崎さんちのコメント欄はおもしろいね~
チャットやってるみたいなコメで♪

缶のリメイクはベタなかんじでちょっとどうかと思ったんですが
なかなか他のを見つけられなくてね・・・
次回はがんばるわ(いつも次回がんばるって言ってるんだけどね。汗)

うさぱんさんのとこもちょいちょい覗いてみますけど
かわいいお弁当ですよね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。