toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金




水曜は、無事?横浜スタジアムへ。直前までポツポツやっていた空模様も、関内についた時には止んでいて、そのままキープしてくれました。

試合の方は、リードして、追いつかれて、追い付いて、延長12回ですサヨナラ勝ち、というベイスターズファンには最高な展開。
、、、特別ベイスターズファンという訳ではない我々は8回終わってスゴスゴ退散していたりして。
(ちなみに決着は11時近かったはず)

プロ野球初観戦の弟くん、ボールよりもスコアボードもしくはライトスタンド(の応援)を見ちゃって、野球を見た実感がどの程度得たのかは微妙。ご本人「ボールが見えなかった」と言っていたが。

お父ちゃんにとっては、結婚前に東京ドームの日ハム戦をに見入って以来の観戦でありました。今回の内野席、ボールは見えやすかったんだけど、ね。
しかし野球の応援は−−−子供の頃は、後楽園や東京ドーム、神宮、西武辺りには何度も行っていた−−−、そう変わってない印象。トランペットが響いて、手拍子・メガホンがリズムを打ち、歌声で観客が盛り上がる(いや、おそらく選手も)。子どもの頃は、この応援が楽しかったところもあり。

雨上がりで風もあった暑くなく、屋根無し球場には、とても良いコンディションであったナイターでありました。

そうそう、この日の「親子観戦試合」、きっと泉区辺りを対象としたものだったと思われ。だって、隣のご家族が直ぐそばにおられましたから。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日水曜。横浜スタジアムでは「スワローズ vs ベイスターズ」のカードが。

これが『親子カード』ということで、抽選で招待してくれる、というチラシを幼稚園が配っておりまして、めでたく当選。本日親子3人で向かうことと相成りました。

いやしかし、、、天気予報は微妙な情勢(昨日朝時点の予報よりは良くなったが)。九州では、極度の大雨が降っていて「警戒を」とNHKは呼びかけていたり。

それに業務の方も、なかなかにシビアな状況。

ま、それでも「今日は水曜だし」「チケット買っちゃったし」なので、行ってやれと。その分、頑張って業務は進めましょ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の日曜、弟くん念願のトミカ博へ。ちなみに、トミカ博は昨日が最終日(横浜開催は)。

初参加の身からすると、ただただ親にトミカを買わせるイベントにも思える(汗)。
まずは、入場時に限定トミカが手渡されるところから始まり。で、会場マップと共にトミカ&プラレールのカタログを手にして会場入り。

その会場内、先ずは「展示ゾーン」から。新製品や大きなジオラマで、子供の欲を煽る狙いか。
その次には「アトラクション」コーナー。トミカを自分で組み立てたり(組み立て後、自分のものに)、ルーレットやあみだくじ等のゲームをやってはトミカが手渡され。
最後には「トミカマーケット」という名のショッピングゾーンで総仕上げ。このエリアでは、親子の攻防戦による阿鼻叫喚が繰り広げられておりました。

でもね、実は助かったところもありまして。

列に並んでいるとですな、この先に楽しみが待っているとは言え、やっぱり飽きるんです、小さい子は。そんな時に、カタログがあって、既に手にしたトミカが有ると、それは貴重な戦力(暇つぶし)になりましてね。



ということで、10時半頃から3時過ぎまで粘りまして(途中、昼ごはんタイムは外に出たんだけど)、結局6台のトミカが弟くんのカバンの中に鎮座しておりました。恐ろしや。

なお、混んでいた会場内で最も効率良く客を捌いていたエリアは、『プレイチケット売り場』。流石です。

ま、弟くんは念願叶って良かったんじゃないかと。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「いつもピンチ」「やることが溢れている」「時間がない」な状況続く昨今。ゴールデンウィーク以降、それが続いている感じ。

皺寄せは、お母ちゃんと弟くんに向いてしまったかも。プールにも海にも行ってないし、そもそも一緒にいる時間が少ない気がする。

多分、弟くんの今の1番の楽しみは「お父さんとトミカ博に行く」ことだろう。それを日曜に行く計画にしているが、土曜には土曜の予定があって、、、

まぁでも、ここは応えてやらんとなぁ、、、
と思ってまして、今日1日の過ごし方が重要ということでございます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この夏、シャンプーは、これを使っている。「ミントベル」。



行きつけの床屋さんが、夏になると出してくれるシャンプーで、今年は家で使ってみるかと買ってみたのだが。

スースー感を得るためのコツは「時間」。直ぐに洗い流すのでなくて、しばらく置いておくのが吉。鼻にも来るが、頭皮でも感じられるようになるのは、その先と。
、、、これが気持ち良い。

床屋さんが使っているだけあって、ただただ強いシャンプーに非ず。パサパサよりも、寧ろしっとり系でないかと。

しかし、決して安くはない。「ネットならもっとお得なんじゃね?」と思って検索してみても、そう変わらない。

夏のシーズンに楽しむプチ贅沢としてなら、ま、いいんでないの?と。時間的余裕がないと、ちゃんと楽しめないのが注意点ですな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




娘さんの部活休みの日程もあって、この土日で狭山に4人で帰省なり。
ホントは月曜マルマル休む目論見があったんだけど、夏休み中の三日間を出社した身。そうは行かず、午前半休に留めて『狭山から出社』と相成り候。

所沢で時間を潰して(駅構内をウロウロしただけだけど)、乗り込んだのが「快速 横浜中華街」行き。爺様に「快速だから結構速い(早い?)と思うぞ」と言われて間に受けたのだが、あれ?、、、秋津、清瀬とシッカリ刻んで行きますがな。

ま、これでも横浜着が11時過ぎの予定。乗り換え無しで連れていってくれるなら、それも良しと。(席座れたし)


向こうは、ラビューですな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ダーリンハニー吉川さんの番組「鉄道一人旅」を見ていたら、御殿場線に乗ってみたくなりまして。(途中で入るDVDの宣伝に感化されました、ハイ)

ルートは湘南台から上がって、小田急で新松田に出て、そこから御殿場線で沼田に抜けて、東海道で戻ってくる、というもの。
ちなみに、新松田・松田の乗り換え待ち時間は40分くらい。駅前で蕎麦食べて、駅の周りをふらふらして過ごす。(熱かった)


御殿場線は、これまで松田〜山北しか乗ったことがなくて、今回、国府津からではないけれど、凡そ全線を移動したことに。『昔の東海道線』感を楽しみにして乗ったんだけど、それを感じられたのはホームの長い駅があったというくらいかも(単線だし)。
ただ、御殿場に向かって、鮎沢川を右に左に見つつ、の風景は、ちょっと心洗われましたな。



沼津で、ちょっと駅の周りを散策。アーケード商店街の横道にあった『ほさか』で「栗せん」と「わさびせん」を、駅ビルで「いわしバーグ(チーズ入り)」を購入。沼津はアニメで町おこしをしているとかで、其処彼処でキャラクターの絵を見つけられる。商店街もイベントをやっているのか、ちょっと賑やかな、良い雰囲気であらました。

、、、あと、沼津って水が冷たいんですかな。沼津駅のトイレで手を洗ったら、驚かされまして。「沼津に住みたいな」と一瞬思ったのはホント(笑)。

さて、時刻も4時近くになって、東海道線での東上を開始。沼津から行くと、三島・熱海と進むんで行くんですな。初めて認識してしました(汗)。
熱海で快速に乗り換えて、そこから戸塚までは一本と。

ということで、大きく一筆書きで回った「1人鉄旅」でありました。この辺り、ちゃんと下調べして、また訪れてみたいですな。美味しそうなものとかも有りそうだし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日から夏休み、、、と言っても、水曜から金曜は出勤となってしまって、4連休とスケールダウン。

ま、リフレッシュできれば、期間は関係なしと。


で、本日より嫁さんと弟くんは長野へ帰省。ということで、ただいま東京駅から「あさま」に乗って行ったところ。

流石にこの時期、新幹線を待つホームはエラい混雑。嫁さんから、長野に着いてからの乗り換えの時刻を調べてくれと言われたが、全然繋がらない。2回ほど「タイムアウト」の表示が出て、ギブアップ。

では、ということで、嫁さんのauガラホで検索してみると、アッサリ結果が表示され。

「繋がらない」ってのは初めて。周囲の人の多くがスマホを触る状況は、かなり酷であったはず。ま、でもこの差は何なのか、「格安SIMだから?」「auとdocomoの差?」。

『遅い』じゃなくて『繋がらない』だから、「auとdocomoの差」だと思うのだがどうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




どうも雲行き怪しく、来週の夏休みに出社と相成りそうな雰囲気。

お姉さんの部活の日程もあって、我が家のスケジュール的には、そう大きな影響は無いのだが、一緒に出ることになる同僚には気の毒なことで。

少しでも今週中に挽回出来るところは挽回して、と臨むのが良い姿勢かと(生産的という意味で)。

ま、というわけで頑張ろう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜は1日、町内会お祭りに付き合った訳であります。

朝は7時半に公園集合。机運んで、テント組んで、ヤグラを立てて、提灯付けて。暑いながらも、作業開始時点では雲も浮かんでいたんだけど、そのうち太陽を遮るものも無くなって、アンダー炎天下と。

午前一杯で準備を終えて、みんなでお昼ご飯、、、とビール。キンキンに冷えていて、最高に美味でありました。(2本、飲んでもうた)

一旦家に戻って、一眠りしてシャワー浴びて(日焼けの跡がくっきりと)、5時に再度集合。祭り中は、付近の横断歩道で歩行者の誘導を行う当番をば。

9時過ぎまで、お祭りも終了。その後は、打ち上げがあって、、、またビール。こちらも、美味しゅうございました、はい。

と、見方によっては「飲んでいた1日」。でも、普段エアコンが効いたところで過ごしている身には、炎天下で過ごした1日に、ちょっと誇らしい感じもあったり。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ