toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金



なんですか、今日は最高気温24℃とか。昨日と10℃くらいの差でっせ。
、、、という、8月最終日なり。

夏休みの最終日なのは、弟君だけ。お姉ちゃんの中学は今週頭から、部活だけでなくて学校も再開。で、前後期制故にもうすぐ期末試験が待つスケジュール。(南無〜)

記憶が確かなら、二年生の成績から内申書に影響があったはず。危機感持ってやって欲しいところだが、部活の先生も別の意味で危機感持ってるみたいで、試験日ギリギリまで部活をやるつもりみたい。(南無〜)

勉強、大事にしてもらいたいところだけど、こうやって部活も頑張ることで、何か自信になったり、何かを生み出してくれれば、それはそれで良いのかも。

頑張れ、娘さん。
(お父ちゃんも頑張るぞ、と)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨晩から、ムシムシとした気候。朝からムシムシ。

さて、本日はヤマハのお迎え、第2回。若干考えどころなのは、立場までどう行こうと。
「中田で地下鉄下車(運動になって良いじゃない)」
「直接、地下鉄で立場入り(時間的には最適)」
「一旦家に戻って、自転車引っ張り出して立場へ(お姉ちゃんも自転車なら、これがベター)」
、、、悩ましい。

ちなみに、先週は退社時間も早かったので、3つ目を選択したんだけど。今日は、どうしようか。

閑話休題。
朝ドラ「ひよっこ」、奥茨城村での会話で、「しょうがない」というところで『しゃあんめえ』と言っていた。これ、江戸弁かと思っていたが(べらんめえ、に近い?)、茨城弁だったと。
、、、ちなみに私は、北茨城と江戸っ子のハーフなり。

@小布施

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜の午前、チューブ交換にチャレンジ。ここの解説を読んで、イメージトレーニングも万全。
※自転車、購入したところですな。

ブレーキを緩めて、ホイールを車体から取り外す。ホイールを外すのも、初体験なり。

チューブと同様に、相当以前に購入していたタイヤレバー(コイツもデビュー戦)を使って、ガワ(タイヤ)を広げていく。レバーは三本あったが、二本で案外簡単にタイヤをリムーブから外せた。チューブを引っ張り出すのに若干苦労しつつも、ここまで順調。

取り出したチューブ、御歳10歳以上なので、「さぞかし」ボロボロかと思いきや、ゴム自体はとても綺麗。パンク修理も一回もしていないし、「もったいない」とも思わさせられたが、空気孔とゴムの接合部分は確かに劣化。やはり、ここが原因だった様子。(チューブ内に水が入っていたのは、、、空気入れ経由?)

今度は、新品チューブの取り付け。ここは苦労するかと思っていたが、新品故か、極めてスムーズに取り付け完了。空気をちょっと入れて、チューブとガワが干渉してないことを確認して、ガワをリム側に戻していく。こちらも、ギュッギュッとやっていけば問題なく。

ということで、チューブ交換はツツガナク終了。前輪で、ホイールを車体から外し易かったのも幸いしたはず。

この前交換したブレーキパッドを、再度位置調整して、試運転。とくに問題なし。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近は、お父ちゃんとの競争を煽って、パジャマからの着替えをさせている。もちろん、いつもお父ちゃんの負けにしないと、後がメンドくさいのだが。
で、今朝はあんまり急いでいたのか、パジャマの上は脱いだが下は脱がず、という状態で、ズボンの下からパジャマが見えていた。「間違えちゃった」と照れ笑いをするサマが可愛い。

さて、昨日はこの夏初めてのプール。あ、、お父ちゃんが初めてであって、他の皆様は既に何回か行っている。

行ったのは、毎度の秋葉台公園のプール。
もう弟君は、着いて着替えたところから、流れるプールに行こう行こう入ろう入ろう、の勢い。当然、足は付かないので浮き輪でなのだが、全然恐がる様子がない。で、入っても楽しそうにバタバタやってる。
ここら辺、兄弟で全然違って、お姉ちゃんは足の付かないところは怖がっちゃって決して入ろうとはしなかったんだけど。

昨日は幾分気温が低くて、逆に水温が高い状態。それでも、皮下脂肪の無い弟君、20分もすると歯をカチカチ言わせているが、表情は笑顔で、なにより楽しそう。それでも、途中で室内プールに移動。2時間楽しんで帰りましたとさ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、横浜でも35℃をこえる日になりそう、と天気予報。ぐは。

娘さんがピアノのレッスンに通っているヤマハの教室が移動となって、中田駅前から立場駅の方に移動となった。通勤経路から一駅外れることになった次第。

で、その初日に迎えに行ったわけだが、この辺り、あまりうろついた事はなくて(自転車で通り過ぎるばかり)、短い時間ながら探検してみた。

まず目に入ったのが、大分料理を主張した居酒屋さん。「名物 とり天」とか貼ってある。世のおやじ様達が好みそうな、似合いそうなお店。立派なおじさんである私にも好印象。

次は、もうちょっと立場駅側の「竹春」さん。前はチャンコ料理屋が入っていたと思うケド、変わった?。ここは看板に、居酒屋でなくて『小料理屋』と書いてある。この響きが良い。居酒屋とこの違いをウチのジジ様に聞いてみたら「同じだろ?」と言われてしまったが、なんとなく小料理屋には、ちょっと見目麗しい女将さんがいるイメージ。(ドラマの影響を受け過ぎ!)

みっつ目が「きーたんち」。「居酒屋だけどランチもやってます」系なお店で、昼時に奥様方でタムロっていても良さそうな雰囲気(但し、入り口までのイメージ)。まずは、ランチで行ってみて様子を掴んで見ようかな、と思わせるウェルカムな印象を受けたお店なり。

求めているのは、『娘さんのピアノ練習の終わりを待ちながら、軽く一杯』ができる雰囲気のお店、、、と言いつつ、ヨーカドー内のドトールでも充分なのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高みに達したものとは何かーー『体重』なり。あはは(と笑って良いものか)。

願掛けで若干の断酒期間を経て迎えたこの夏、だいぶ晩酌ビールを飲んでしまいましたな。特に、夏の連休のところで連日飲んでいたのが、効いたのでないかと。

通勤による運動がなくなっているところの、摂取カロリー増加は、落ちる一方の新陳代謝と相まって、何度目かの成長期に至ったと推測。体を動かさないととは思うのだが、この暑い中で?とか思うと、逡巡しちゃうよね。
ま、まずは自転車のチューブを替えるところからだな、、、と自分に言い聞かせてみたり。

夏休み終了で、若干減ってきた感じな体重だが、お腹周りが見た目で肥えている感あり。年末の健康診断にを念頭に、徐々に整えていきたいところ。

P.S.
「健康診断前だけ痩せても意味はない」という主張は、ご尤も。でも年に一回、自分を省みる機会として活用していると思えば、意味のないこととも思えず。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ソフトバンクからBIGLOBEに乗り換えて、およそ二週間。その使い心地は、、、『全然問題なし』。

YouTubeの映像が始まるまで、とか、ポケモンGoが立ち上がるまで、とか若干時間が掛かっている感触はあり。逆に、それ以外は私の使い方では乗り換えによる影響は感じていない状況なり。心配していた昼休みのYouTubeも、始まってしまえば途中引っかかることもほとんどなく。

「なんだ、全然心配しなくて良かったじゃん」というところ。

以前よりもデータの使用量を気にするようになって(ソフトバンク時代は、過去3日のデータ量しか分からなかったし)、現在『データ残量68%』、、、半月程の期間なので、案外使っている状況。

ただ、これってネットラジオ(radikoでなくて)を延々かけてしまった影響が大。レッズのラジオ中継の後、寝落ちしまって、増えてしまったデータ量なのであって。
、、、なるほど、YouTubeもradikoも「エンタメフリーオプション」で問題ないけど、そうでないところだと、延々データを受け付けるところは危険ですな。

いやはや、いやはや。こんなことなら、早く乗り換えても良かったかも。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なかなかにアクシデントの多かった、この連休。そう大事にならずには済んだのだが、、、

ひとつめ、「フリード助手席窓」事件。

狭山に向かう途中のこと。出発直後の車内の空気を入れ替えて、じゃ窓を閉めようとすると、窓閉まらず。ウィンウィン言ってる。最寄りのホンダカーズ横浜に寄って、応急措置をしてもらう。(お世話になりました)
機械的な故障で、部品を取り寄せてもらって、今週修理してもらう予定。横の繋がりで、いつもお世話になっている方のお店に連絡を入れてくれたり。

ふたつめ、「自転車前タイヤのチューブ 昇天」事件。

この前、タイヤの空気をしっかり入れたのだが、それがよくなかったか、前輪がペシャンコ。諦め半分で空気を入れ直してみるが、その際、空気入れを取り外そうとしたら、チューブ側のバルブが付いて来てしまった。(汗)
もう何年ものかわからないチューブなので、交換するつもり。在庫はあるのだが、これも何年ものか怪しかったりする。作業は、これから。

みっつめ、「ごろごろスーツケース車輪破壊」事件。

タイ出張時に活躍してくれた、ごろごろスーツケースの車輪が回りにくい状況に。回らなかったことで、車輪の一部が削れてしまって。いや、ここまでなら、まだ深刻でなかったのだが、削れたために車輪の外側部分が剥がれるように取れてしまって。
こちらは本日長野から帰ってくる嫁さんとお姉ちゃんの奮闘に期待。日吉の無印で買った、折りたためるスーツケースで気に入っていたが、これも10年超使って来たもの。


、、、ということで、どうも共通項は『経年劣化』ということみたい。特にクルマは、これから各所でいろいろ出てくるのでしょうな。維持するコストを気にしておく必要がありそうで。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回の長野行きは、いつもと少し変えて、長野まで新幹線で行ってしまって(いつもは上田で降りる)、そこから長野電鉄で小布施に行くぞ!、のルート。

目的地となった小布施は「後付け」で、どちらかといえば「今まで乗ったことない電車に乗って乗るぞ」狙いの方が強かったり。

で、実際乗ったのは「スーパーモンキー」という名の、以前のNEX車輌。湯けむり号(旧ロマンスカー)の方が楽しそうだったが、時間の関係と私の勉強不足で、この選択となり。
勉強不足、、、湯けむり号『土日に一往復』だと誤解していて、戻ってきた湯けむり号を長野で出迎えた後、スーパーモンキーに乗ったと。

そんなこんなのスーパーモンキー、弟君は楽しんでくれた、、、のだが、小布施までの20分が「短い」と御立腹。「もっと乗る」と言い張る御仁を、宥め、脅かし(笑)、小布施でなんとか下車して頂く。
で、そこで長野行きの湯けむり号(なんと2編成あったのでした)を見て、ショックを受けたお父ちゃんでありました。

付属的扱いだった小布施では、1時間ちょっとの間、ブラブラと。途中甘いものを食べつつ、駅の観光案内所で教えてもらった漫ろ歩きコースを回って散策。十何年か前に来た時より、だいぶ綺麗になっていた印象なり。

帰りは、普通電車で長野へ向かう。車輌は、旧東急のもので、弟君は運転席後ろにずっと陣取っておりましたよ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




調べてみると、2年ぶりの長野だった。その帰りの車中なり。長野始発のあさま666号上野行きなり。

行きもあずさだったのだが、E2系引退でE7系オンリーな現状のあずさには、些か寂しい。即ち『車内販売も無ければ、自販機も無し』ということ。
、、、ちょっと切り捨てられ感あり。

車内販売はさておき、自販機くらいは置けなかったのだろうか。あの、サンライズにだって自販機は置いてあったというのに。
(カード式公衆電話は置いてある。トンネルへの配慮か)

しかし、長野を超えていく新幹線🚄にも自販機が無いのだろうか。長野行きに限定されたE7系が確保されていて、そいつには自販機を乗せてない?

E7系のメリットは電源が使えること。これは有難いので、無線LANも使えるようにしてけろ。(欲張り)

、、、軽井沢からは、中国系の方が多く乗ってきた @自由席。車内、賑やかになるのかなと思っていたが、今の所そう煩くもなく助かる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ