goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せtoto成金

toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)

オジェックなのか?

2006-12-08 23:52:03 | 浦和レッズ
オジェック、、、。自分が知っているのは、イタリアW杯(だったっけ?)の優勝国ドイツでコーチだったこと、レッズ退団後にはカナダの代表監督に就任したこと(コンフェデ杯で日本にも来たはず)、その後FIFA内部にいること、くらい。そして、レッズに始めて希望が見えたときの監督だったこと、これを忘れてはいけない。

それにしても、特別気にしていたわけでもないのに、これだけのオジェック情報が伝わってきていたのだから、オジェックはビックネームなのだろう。ちなみに、ピッタやケッペル、ア・デモスが今どこで何をしているのか全然知らない。^^;

そのオジェック・レッズがどんなサッカーをしていたか、、、。正直言うと、あまり覚えていないのだが、そう華やかなものでなかったものは確か。堅実に守って、奪ったら福田・福永・岡野・大芝といった面々でゴール前に突進、というスタイルだったような(間違ってないかい?>同志)。どうも、今シーズン終盤のレッズと同じ傾向だ。「強いが面白みが無い」という感想が多いらしいが。(ぬはは、勝てば良いのよ!<冗談)

別にカウンターサッカーを嫌っているワケではないが、これだけの面子である。自らがアクションを起こしていくサッカーを期待したい。まぁ面子が違うのだから、形作られるサッカーも異なっていくのだろう。

・・・しかし、候補として名前が挙がっていたエンゲルスはどうするのだろうか。個人的にはエンゲルスが料理したレッズも見てみたいと思っているのだが。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
たしかに (baohr)
2006-12-09 06:30:32
オジェックは微妙な感じです
好きだし、一度は夢見させてくれたし、何のわだかまりもないけど、今オジェックなのか?という疑問が消えない

かつてのオジェック体制のサッカーはやらないと思うけど、じゃあどういうのをやるんだろうって感じ

ちなみにかつては、ギドが守ってバインから福田という中盤省略カウンターだけが攻撃だった頃なので、やっぱアテにならないですね

まあ、決まったら応援するんだけどw
返信する
どもども (やしち)
2006-12-09 12:42:17
お忙しそうですね>市長。お体壊さない程度に頑張ってください。

バイン、、、いましたねぇ。福田への長いパスから得点、というシーンが結構あったことを思い出しましたよ。当時のレッズのポテンシャルからすると、勝ち点を取るには良い闘い方だったと思いますが、今それを見たいかと言われるとチョット・・・。

これまでの人脈の中だけで監督人事が決まっているようで、何かこうサプライズがあっても良いのに、という気もするところ。(ゼイタクでしょうか)

決まる前からどーこー言ってもセンのない話しでありますが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。