goo blog サービス終了のお知らせ 

目指せtoto成金

toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)

今週のリーグ情報

2006-10-27 22:34:04 | Jリーグ
横浜Mの中西は全治2週間 左ひざを損傷

鹿島の首藤、佐々木が期限付き移籍=J1
新潟県のJAPANサッカーカレッジへ移籍、、、って、どういうことでしょうか?


G大阪の日野が岐阜へ=J1 来年1月までの期限付きで移籍

古賀が左足ねんざ=J1名古屋 左足甲の関節ねんざで全治4週間と診断

小松がV長崎へ=J1・C大阪 12月末までの期限付き

清水・アレシャンドレが脱臼=Jリーグ 左ひざの亜脱臼で全治4カ月と診断

ウイルス性肝炎と判明 G大阪のMF遠藤
※順次情報を追加

今週のリーグ情報

2006-10-14 01:13:18 | Jリーグ
J2鳥栖の村主が全治2週間 神戸戦で負傷

丸山が全治2週間 J2仙台、肉離れで

秋元が全治8カ月 横浜M

林は全治6カ月 徳島のFW

甲府のジョジマール、2試合出場停止=Jリーグ

G大阪の松岡がロッソ熊本へ=J1 期限付き移籍

エジミウソンは全治3週間=J1新潟 左足首のねんざで全治2~3週間と診断

鈴木が鎖骨骨折=J2柏 左鎖骨の骨折で全治1~2カ月と診断

J2徳島の小山は全治約3週間 左ひじ関節を脱臼
※順次情報を追加

ちょっと変わった欧州移籍

2006-10-11 23:56:36 | Jリーグ
ジェフの強化責任者が、フランス2部のグルノーブルからオファーを受けたとか。記憶が確かならグルノーブルってメインスポンサーが日系企業だったはず。去年の大黒獲得、今回のオファーと多少日本をターゲットにしたところはあるんだろうケド、選手でなくても監督でなくても世界に出て行くということはあるんですな。

で、この祖母井さんという方、件の記事によれば「コーチとしてドイツ留学経験があり、ドイツ語が堪能で欧州に豊富な人脈も持つ」らしい。95年にジェフに入って、強化責任者になったのが97年。オシムはもちろん、突発的にジェフの成績を上げたベルデニック---ジェフを移ってからは、あんまりパッとしなかったけど---を招聘したもの、この方だったということでんな。

こういう人が日本にもいたんですな。サッカー協会こそ、こんな人材が欲しいんじゃないかしら。(監督引っこ抜いてくるんじゃなくてさ)

今週のリーグ情報

2006-09-28 01:19:28 | Jリーグ
バジーリオが退団=J2東京V

岩政が右足肉離れ=Jリーグ・鹿島 全治約2週間と診断

徳島の田中監督が辞任 J2、成績不振を理由に

J2・草津の島田は全治2週間 臀部の筋肉損傷

兵働は甲状腺機能障害=J1清水 全治3カ月程度と診断

横浜Mの平野が短期入院=Jリーグ 10月2日にチーム復帰を予定

F東京のルーカスが全治2-3週間=Jリーグ
※順次情報を追加

今週のリーグ情報

2006-09-21 00:46:28 | Jリーグ
柏・李忠成が半月板損傷=J2

ブルーノクアドロスが全治3-4週間=J1・C大阪

川崎・井川、G大阪戦出場停止=Jリーグ

中野は全治約2週間 J1新潟

仙台・清水が全治2週間=J2

倉本が左目を負傷 水戸 復帰は11月上旬の見込み

藤本は全治4週間=J1・清水

久保は2試合出場停止=Jリーグ・横浜M
※順次情報を追加

今週のリーグ情報

2006-09-14 23:59:37 | Jリーグ
京都、FWディエゴを獲得=Jリーグ

平山、リーグ戦出場可能に=移籍証明書届く-Jリーグ

柏の大谷が骨折=J2

神戸・ホルビがチェコ移籍=J2

名古屋からFW平林を獲得 J2鳥栖が発表

J1新潟からMF宮沢を獲得 J2山形が発表

DF三沢の加入内定=J2神戸

黒河を期限付きで獲得=J1千葉

西川が徳島へ期限付き移籍=J1・広島

小沢、右ひざ負傷で全治1週間=Jリーグ・F東京

田代、全治6週間=Jリーグ・鹿島
※順次情報を追加