今週のリーグ情報 2006-08-29 23:58:00 | Jリーグ ■横浜FCが小村を獲得 J1広島から ■六車が手術=Jリーグ・新潟 全治約6カ月 ■大分がプラチニ獲得 ブラジル出身のDF DFプラチニ(19) ■小笠原がメッシーナと契約 背番号は「16」 ■本山、左ふくらはぎ肉離れ=J1鹿島 ※順次情報を追加
今週のリーグ情報 2006-08-25 23:24:28 | Jリーグ ■札幌の池内が右ひざ痛める=J2 ■長谷川が全治約4週間 甲府 右内転筋肉離れで ■マルケスが一時帰国 ブラジルで検査と治療 ■仙台大・細川がJ指定選手に=サッカー 受け入れ先はJ2の仙台 ■スピラールは全治4週間 名古屋 左眼窩(がんか)底骨折と上顎骨骨折 ■中沢は全治2、3週間 横浜M 左ふくらはぎの肉離れで ■湘南がアマリウドを獲得 ブラジル人DF ■柏のマルコス、全治7カ月=J2 ※順次情報を追加
軟着陸か 2006-08-17 23:52:41 | Jリーグ 続報。「優勝が懸かるような好カードは地上波でも放送することで合意したという」とのこと。Jリーグ側から「長期的にはスカパーの利益になる」とのコメントが出ていたが、もうちょっとサッカー界からの視点で語って欲しかった気も。 ただちょっと気掛かりなのは「全試合生中継」という文句。レッズ戦なんかはJスポーツでなくて、別のPPVなチャンネルに行きそうな気配。ま、多少遅れてでも、Jスポーツで放送してくれれば良いのだが(あんまり良くないケド)。 ・・・ケーブルテレビなもので、Jスポーツでしか見られないのよ>ぼくちん。
今週のリーグ情報 2006-08-16 06:42:42 | Jリーグ ■FC東京、ガーロ監督解任 後任に倉又氏が就任 ■福岡がアレシャンドレを獲得=Jリーグ FWアレシャンドレ(19) ■C大阪移籍の名波、「チームの変化に期待」=Jリーグ ■清水が半月板損傷=Jリーグ・横浜M ※順次情報を追加
Jスポーツを見られるケドさ、、、 2006-08-14 23:25:41 | Jリーグ 微妙に注目しても良いニュースかも。来年からのJリーグの放送権をスカパーが持つことになった、というもの。NHKやTBSでは放送されなくなることではないが、どの試合を放送するかという点についてはスカパー側が優先されるらしい。 海外のリーグがスカパーでしか見られないことに問題はないと思うのだが、自国の試合を見る環境がコストが掛かる方向になってしまうのは、あまり良いことではないと思う。もっともっと、ファン層を拡大してから進むべき道ではないだろうか。 ・・・もっとも今の環境だって、チームによってはなかなか放送されないこともあるんだけどね。 スカパーの企業努力を責めるわけにはいかないが、なんとかうまいバランスを探ってほしいもの。 p.s. テレビ埼玉とかで放送されるレッズ戦とかは、こういう放送権とどういう関係になっているのだしょ?
今週のリーグ情報 2006-08-12 02:38:13 | Jリーグ ■日本代表、今野は全治約3週間=J1・F東京 ■中後は全治約3週間=Jリーグ・鹿島 ■神戸、レアンドロを獲得 ブラジルのチームから FWレアンドロ(20) ■東京Vがシウバを獲得 今季終了まで MFシウバ(22) ■仙台の富田がA契約 プロCから変更 ■玉田が全治2~3週間のけが=Jリーグ・名古屋 ■甲府、ジョジマールを獲得=Jリーグ ■G大阪がルーカスを獲得 期限付き移籍 ■広島、DFダバツを獲得=Jリーグ ※順次情報を追加
今週のリーグ情報 2006-08-02 00:16:57 | Jリーグ ■川崎・関塚監督をベンチ入り停止=Jリーグ ■東京V、佐藤拓が退団=J2 ■F東京に新外国人選手=Jリーグ ブラジル人FW ■村瀬がプロA契約=J2神戸 ■札幌の阿部が退団=J2 ■南が愛媛に期限付き移籍 J1浦和が発表 ■グラウが大宮を退団 契約期間満了で ※順次情報を追加
今週のリーグ情報 2006-07-27 01:01:32 | Jリーグ ■尹晶煥は2試合出場停止=J2・鳥栖 ■木村が太もも肉離れ=J2・山形 ■藤本、全治3週間=J1清水 ■奥野が太もも肉離れ=J1・大宮 ■フェルナンジーニョが負傷 G大阪 全治2週間と診断 ■宮原が全治約1カ月 J2鳥栖 ■菅井は全治2週間 J2仙台 ■田原が全治4週間 J1京都 ■アンドレが徳島へ=Jリーグ 期限付きで移籍すると発表 ※順次情報を追加
今週のリーグ情報 2006-07-22 01:31:59 | Jリーグ ■名古屋がヨンセン獲得=Jリーグ ■吉本が右ひざ手術=Jリーグ・F東京 全治まで約2カ月を要する ■北嶋は全治1カ月=J2・柏 ※順次情報を追加
今週のJリーグ情報 2006-07-19 23:59:16 | Jリーグ ■寺田は全治4-6週間 J1川崎 ■湘南の梅田、靱帯断裂=J2 全治6~7カ月 ■F東京のサルセードが帰国へ=Jリーグ ※順次情報を追加