Donc, plein de bonte

~やさしさで溢れるように~
なりたいけど、なかなかねぇ・・・・・・。

GORO(A)「L.A.EXPRESS ロサンゼルス通信」

2011-03-30 20:00:00 | のくちく~ん

 

聴いてみよっ

GOROさま アルバム 第25枚目 22歳

「L.A.EXPRESS ロサンゼルス通信」

1978.4.8

1978年6月13日~6月23日 ロサンゼルスレコーディング

曲 名 作 詞 作 曲
カタログ.L.A 藤公之介 深町純
グラビアの中から 藤公之介 野口五郎
藤公之介 深町純
バイオレンス 島田清美・藤公之介 野口五郎
メニュー 藤公之介 深町純
明日に向かって撃て 藤公之介 野口五郎
フォクシー・レディー 藤公之介 野口五郎
マギーおばさん 玉木順一・藤公之介 野口五郎
風になった彼女 藤公之介 深町純
クール・キャット 藤公之介 深町純

あの有名なキーボード&シンセサイザー奏者深町 純 プロデュースアルバム残念ながら昨年11月22日没

●ドラムス     
 リック・マロッタ
●Eベース
 ゲーリー・キング
●Eギター
 リー・リトナー
 デビィット・ティー・ウォーカー
 ティム・メイ
●キーボード 
 深町純
 ラリーナッシュ
 ジェイ・ウィンディング
●パーカッション
 スティーブ・フォアマン
●アルトサックス
 デビットサンボーン
●テナーサックス
 アーニー・ワッツ
●バリトンサックス
 フレッド・サルダン
●トランペット 
 スティーヴ・マディオ
 ゲイリー・グランドマン
●トロンボーン
 ディク・スライドハイド
●ストリングス・コンサート・マスター
 ジミー・ゲゾフ

すごい豪華なメンバーが参加してます。このアルバムで出会ったリーリトナーレンタルレコード屋さんで輸入盤を借りて聴いたっけ。もちろん デビッドサンボーンはすでにチェック済み・・このアルバムもご機嫌なサウンドゆっくりきいてみようー。

 

このご機嫌なアルバムと飛翔の間に

「泣き上手」ベスト盤と

「オリジナルカラオケ」が出ています。

ベスト盤は持ってないし、

カラオケは端折っちゃいます。


GORO(S)泣き上手

2011-03-30 08:15:00 | のくちく~ん

 

聴いてみよっ

ごろーさま シングル第二十五弾 22歳

「泣き上手」

1978.5.10

http://www.youtube.com/watch?v=iJoDY-QQDQY&feature=feedu

そんなに泣くぅなよー

よけいかわいくなるじゃないかぁー

そこがいい~

そこがいいって いってたぁじゃないー

 

当時、歌詞の前後はほぼ聴いておらず

「そこがいいーそこがいいって言ってたじゃないー」

の、そこがどこなのかぜーんぜん気にしていなかった。

なるほど「嘘をつけば顔がゆがむ・・・」と「僕はひとを裏切れない・・・」

そこがいいっていってたのね。

 

とにかくGOROさまが大好きだった。

TVに出るGOROさまに釘付けとなり

歌番組をチェックし

カックラキン大放送は欠かさず見ていた。

必死だった

 

そして、この年ある決断をするのであった・・・。