やさしい風

ただ今ブログを更新するので精一杯の毎日です。当分の間コメント欄を閉じさせて頂きますのでご理解下さい。

【5/5 青い鯉のぼりまつり ①】

2024年05月07日 | 日記

5月5日(日)は

東松島市で行われた「青い鯉のぼりまつり」に

行ってきました。

 

青空の良いお天気に恵まれ

2000人以上の皆さんが集いました。

 

私事ですが

前日に続きこの日も

「駐車場に車を置けるだろうか?」

と心配をするほどの大人数でした。

(年々凄い数になっているようです。)

 

 

恒例の写真撮影。🎏

(この中のどこかに私もいます。)

 

そしてこれは集まった人全員ではなく

この周りや土手の上に写真に入りきれない人たちが

まだまだ沢山いるのですよ。)

 

 

さて「青い鯉のぼりまつり」について

いつものように

時間を追って書いていこうと思っていたのですが

 

本日(5/7 )

SNSでとっても嬉しい記事を見つけましたので

急遽その事を先に書く事に致します。

 

 

「青い鯉のぼり」は

東松島市の伊藤健人君(当時18歳)が

 

東日本大震災で

津波にのまれてしまった弟の律君を思い

瓦礫の中から見つけた

青い鯉のぼりを掲げた事が

最初だったのですが

 

 

その健人君が

この秋に

とても可愛らしいお嫁さんを

迎える事になりました。✨✨

 

記事には

青い鯉のぼりの前で

結婚式の前撮りをしている2人の姿が!

(幸せが溢れる素敵な写真ですね💕)

 

 

おばちゃん、思わず涙がこぼれました。🥲

(そういうおばちゃんたちが沢山いるだろうと思います)

 

きっと空の上のお母さんも律君も

おじいちゃんもおばあちゃんも

もう1人の弟さんも

とっても喜んでいることでしょう!

 

 

健人君 里奈さん

本当におめでとうございます。

 

これまでの分も

どうぞたくさん幸せになってくださいね。

心からお祈りしています。

 

 

書きたい事はたくさんあるのですが

「青い鯉のぼり」に関しては

今日はこれだけにしておきます。

 

健人君の了解をとらずに書いてしまいましたが

「Web記事」になっているので

載せても大丈夫ですよね。

 

私のブログをずっと読んで下さっている方たちも

一緒に喜んで2人を祝福して下さると

嬉しいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松島離宮 | トップ | 月イチランチ会 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事