goo blog サービス終了のお知らせ 

さりげなくHAPPY DAY

一日一日の大切さ。なんでもない日常生活でも、さりげないhappyを見つけ綴っていきます。

2023年、あと1日です。

2023-12-30 | 日記
今日は、寒くなかったですよ。

お買い物に行くのに、
コートは変だ!と思ったくらい。

トイレブラシを1本買うのに、
レジは長蛇の列でしょ~。
でも、来年から綺麗なのを使いたいから
並びました。


大掃除するつもりじゃなかったけど、
気になりだすと止まらなくなってくる~😅 


今年の埃は、今年のうちにサヨナラ!
スッキリ



そうでしょう。そうでしょう。
2024年は、もうすぐそこにスタンバイしてますよ。


今年は、勇気をだして攻めていけた1年でした。

今年、唯一!残念なのは、
ハッピー(インコ)を失ったこと。😭 


 


ハッピーが居なくなったので、
ルルは、ようやく、
私の顔をじっと見てくれるようになりましたよ。

ハッピーのように、目でお話できるのは、
まだまだ先かな。


来年は、現状維持で充実させていこうと思っています。


不定期につまらないブログをUPしておりますが、
毎回読んでいただきありがとうございます。

また、あたたかいコメントも頂き、
有難うございました。


とりあえず、今年のブログ納めと致します。


***  皆様、よいお年をお迎えくださいませ 😊 











AMA-LUR(アマ・ルール)/ 迎春モード

2023-12-28 | 食べmemo
年内最後のお出かけしてきました。

今年も、あちこち見て食べて歩いた友人と、
締めくくりの忘年会。


大阪から歩いて8~10分の堂島へ
フェスティバルホールまでは行かないけれど。

ここらも随分と高いビルが増えて・・・😦 



この日のLAUNCHのお店は、
「AMA-LUR」(アマ・ルール)
  スペイン・バスク料理



大地のコースを予約してくれてま~す。



タパスの盛り合わせ



ドリンク
友人は、チャコリ(微発砲ワイン)
暑かったので私は生ビールで、、乾杯!



レンズ豆のスープは、あれっ?!
撮り忘れてます・・・😅 


メインは、牛ハラミの炭火焼き
(メインは3種類から選べます)


デザートは、ピスタッチオのアイスと
やっぱり、バスクチーズケーキよね。



ランチ時は、満席でしたから
予約がないと入れなかったようです。




バスク料理、美味しかったです!
また、リピ致します~♪

美味しい食事をしながら、
盛りだくさんの話題!
これが、一番 happyね 😊 

いい締めくくりになりました!


大阪駅の方へ行くと、
高いビルに囲まれたマルビルが建て替えの為に
解体工事に入りました。

1976年に竣工した時には、
周辺では一番高層ビルだったらしいけど、
今じゃ、おチビさんよ。


2030年春完成を目指し、マルビルは一段と高層化するそうです。
どのビルも高さの競争だわ😩 


門松・お飾りが、もうしてあります。

あ~、お正月がくる~

ついでに、阪急百貨店のコンコースウインドが、
もう変わっているか?見に行きました。

変わってました!


毎年、嵯峨御流(さがごりゅう)の迎春花






これ、龍ですね。
龍の体や顔とかは、南方竹(なんぽうちく)の根っこを、
金色に染めて制作されたようです。
見事な迫力です!



いかつい顔ですね。



あとつ寝たら~♪ 
   お正月~♪ 




***  およみいただき、ありがとうございます。






帰り道の、ネコ・ねこ・・・

2023-12-27 | 日記
駅からの帰り道

夕暮れ時は、ネコちゃんのご飯時なのかな?

公団住宅の前を通った時に、
おじいさんがベランダに出て顔を見せると、
どこかの家のネコなのか?
外から来て「ニャ~」と可愛~い声で、
おじいさんの所へ行きました。

おじいさんは、ご飯をあげているんでしょうね。
なんだか、ほっこりしました。😌 



そして、ずっと歩いて片側2車線の全4道路がある
歩道を歩いていました。

中央分離帯の近くに黒い影・・・
ゴミ? 何? ゴミでありますように・・・😥 

あ、、、、ねこ・・だった😣 

「あ~~ひかれたんだわ」
もう少しで分離帯の茂みだったのに・・・😭 
ひどいことになってなかったけど、
頭とか打ったんじゃないかな?(根拠ないけど)

どうすることもできないまま家に帰りましたが、
なんだか、ワサワサする。落ち着かない。
どうしようもないから忘れるしかない!
って忘れられない。
もう日が暮れるし、暗くなってどんどんひかれる?

嫌な今日の終わり方?
今年の終わりに?

どうしたらいいか?考えて、
調べました。

近くの環境事業センターに電話すればいいみたい・・・
でも、PM4時半で終わっていてダメだわ~😞 

そしたら、「#9910」
道路緊急ダイヤルに連絡してもいいみたい。

まだ怪我して生きてたら別だけど、
死んでしまってるから落下物扱いみたいになるようです。

すぐ電話してみると早くつながり、
道路の住所を言い、走行の邪魔になってないか?聞かれて、
「今の所は、まだなんとか明るいし、
 避けて通れているようです」
 「早く来てあげてくださ~い。お願いします~😭
と頼みました。

「はい、わかりました。連絡ありがとうございます」と、
言ってくださり安心しました。

20分~30分後に買い物に出た時には、
もういませんでした。

できるだけの事できて良かった。

あのネコちゃん
夕方のご飯くれるお家に帰る途中だったのかな?と思うと、
悲しいわ~😭 😭 😭 



ルルも一緒に、手を合わせて祈りましょ。

ネコちゃん、
今度生まれ変わったら車に注意してくださいね。



***  およみいただき、ありがとうございます。

















12月のベランダとクリスマスカード

2023-12-24 | 植物日記
クリスマスイヴの日だけど、
お部屋の中は暖房なしでも23℃あり、
クリスマス感がブレる。

なのでクリスマスmusicでもかけて、
ブログをUPしようかな。😄 


毎年、友人からクリスマスカードが届く。
何十年も続いている。

今年は、お手紙も付いていて、
「ただ、ただ遊びたい!毎日です」と書かれてました。



カードをよく見ると、
大勢のサンタさんがいて、
こたつでお節を食べながら新春の駅伝を観ています。
プレゼントを、無事に配り終えた
サンタさん達の打ち上げのようですね。😆 



今日と明日は、
あちこちのサンタさんがプレゼント配ることでしょう。


12月もあと7日、今年もあと1週間

12月ですが、花はたくさん咲いています。

コスモスは、まだ咲いていて
12月のベランダ??なの




スミレみたいなビオラが初登場


暖かい部屋に置いていたシクラメンが、
のぼせて溶けてきたので、
外に救出。
少し、我を取り戻してきたようです。


他にもパンジーがいるのですが、
1ヶ月に及ぶアブラムシとの戦いがあり、
やっと勝利がみえてきたところです。

今はまだ、小さな蕾ばかりなので、
1月には綺麗に咲いてくれることを祈ります。


お部屋に入ると、
今朝咲いてくれてました。

サフラン!






素敵なクリスマスをお過ごしくださ~い ♪
 



*** およみいただき、ありがとうございます。

街はChristmasでいっぱい

2023-12-21 | 日記
12月に入ると、
街はChristmas、Christmas

それも25日までで、
26日には、一気にお正月モード

出掛けたついでに、
あちこちのクリスマスツリーを見に行きました。

阪急百貨店 大阪


催し会場では、Christmasマーケット
メリーゴーランド


暗くなりミラーボールがキラキラ周ると、
なんだか雪が降ってるようで、
幻想的でした。





次は、リッツカールトン大阪






汽車が、ポーポー!シューシューと
音を出して走っているんです。
たくさんのプレゼントを積んでます。


去年も見に来ましたけど、薔薇のツリー
高さ3.5mでプリザーブドの薔薇1200本のツリーだそうです。




こんな可愛いサンタさん
何を運んでいると思えば、
クリスマスハンパー

どこへ届けるのかしら~?







次は、ディアモール大阪

ここのツリーは、森の動物たちが主役。

毎年、森の動物たちが、クリスマスのイベントの、
アイデアを出し合って、
Christmasを楽しんでいる様子が伺えるんです。

今年のアイデアは、
Christmasマーケットを開催することになったようです。

人間の小さなお客さまが覗いてま~す。





ドーナツやホットケーキが、
どんどん出来上がっていますよ。






大阪市役所


みをつくしプロムナード
御堂筋はキラキライルミやっております。

北新地もネオンがキラキラ



キラキラが大好きなルルちゃんにも
見せてあげたいんですけどね。



今年の、うちのChristmasは、質素気味
ツリーも出していません。

ハッピー(インコ)がいないんだもの・・・😢 
  居なくなると思っていなかったな。



😖  ぐんぐん寒くなってきてます!
 大阪市内でも雪がチラついたようです。

 暖かくしてお過ごしください~

 

*** およみいただき、ありがとうございます。