去年の10月に、仲間とお店やら教室やら始めました。
先週で、開店1年
素人が、いきなりお店をやるなんて無謀でありましたが、みなさんの頑張りで1年経っていました。
私を含め、店をやりたい人は、本当はいなかったんだけど・・・。
だから利益になんか、なかなかなっていません・・・。
アミノ酸も使いたくないし。調味料も、変なの使いたくないし。
メニュー考えるのに、作るの必死の毎日。
家で作るの嫌になる。
気がつけば、家で自分の食べるものがおろそかになりがちに・・・なるもんですね。
これは、お店のランチ
お店開店当時から比べると、形になってきたかな。
デザートも、小麦粉、バター不使用で、甘味もなるべく自然のものを使います。
最近、ランチ時が満員になってきました。アタフタ~
忙しい時に、案外ややこしいおじさんが来たり・・・
人の出入りが、多いとそれなりに、いろいろ大変です。
どこまで、やるか?わかりませんが・・・できるとこまで、頑張りたいと思います。
およみいただき、ありがとうございました。