折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

カルガモのヒナ

2021-05-18 18:06:41 | 散歩

今日は26.6度と6月上旬並みの気温になりました

やはり雨でムシムシします

今朝、天野川に待ちに待ったカルガモがヒナを連れやって来ました

とても可愛くて歩いても、泳いでもいつまでも見ていたいです

それでヒナは何羽かと…なかなか一塊にはなれそうにもなく

珍しくあちこちと数羽が自由行動を…

どうも親が2羽いて全部で11羽のヒナでした

休耕田の玉ねぎ畑にカルガモのペアがいましたが、フェンス越しで…

淀川にはカワウのペアと3羽のカルガモが…他には何もいませんでした

淀川の監視カメラがある砂地に可愛いヒナギキョウが咲いていました

また土手にはモンシロチョウキンケイギク

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボタニシが… | トップ | キジのペア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事