折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

今日のハヤブサ!

2021-02-09 17:49:50 | 散歩

最高気温は昨日の9.5度を下回って8.1度しかありませんでした

薄氷も張り、一時小雪も見られました

淀川の高槻市側にホシハジロ、キンクロハジロ、その中にカンムリカイツブリがいました

その手前をヨシガモがゆっくり泳いでいて、

追いつかないくらいの速さでカワアイサのメスは去って行きました

天野川にはイソシギが忙しなくあっちへ行ったりこっちへ来たりしながら

エサ採りに夢中のようでした

今日も鉄塔の上にハヤブサがやってきました

最初、何気なく見上げてハトが飛んで行くと、胸を見たら横縞模様

ハヤブサを真上に見たけれど間に合わず鉄塔の上へ…

何回か上空を…だいぶ高すぎて見えないくらいでした

今日は黒田川取水口に徐砂作業のクレーン車が来ていました

クレーン車が大きいので周りの茂みはすっかり刈られ広く感じました

これからどのくらいの間作業するのですかね~

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゲラ | トップ | タシギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事