


朝から義父の月命日が近づいたのでお墓参りをして、私市駅まで歩きました。
ウイークデーでもあり、くろんど池はひっそり、5,6人の人が釣りをしていました。
いつも、月の輪の滝付近を歩くと、苔むした巨岩が多く圧倒されます。

また、流れる水は澄みきっていて冷たく、手を浸けていれば痛いくらいです。
途中、家庭菜園に今まで見たことの無い野菜がありました。
よーく見ると胡瓜に似たものが1つ生っています。
ズッキーニでした。お店では時々見ますが生っている所は初めてで、
葉が大きくて茎が曲がっているのは珍しいと思いました。
ズッキーニは原産地がアメリカからメキシコで、日本へは戦後に来たそうで、
イタリア語だそうです。そういえばそんな感じかな?

