やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

ちょっと昔の神姫バス。

2014-04-04 22:49:00 | バスネタ昔の路線バス
さて、岡山の中古ネタも一段落したんで(いや、まだ出てくるんで落ち着いては無いんですけど)、ちょっと昔のシリーズ行って見ましょうか。

短文つぶやき系サイトでどこの事業者が反応がイイか様子を見てたら、結構神姫バスのウケが良く、ファンが多いようなんで今回は神姫バスを。

コレじゃ!

神姫バス MP117M 社番:2478 昭和53年式

いやぁ、神姫で捕獲できたカマボコってコレだけなんですよね。撮れただけでも良しとしましょう。確か明石駅だったかと思うんですが・・・・。車体真ん中にサブ冷のエアコンダクトが通っているんでその部分だけ桟が太くなってますねぇ。鉢巻状のアルミ広告枠が目立ってますわ。岡山のバスには付いていない一品だけに違和感アリアリに思いました。

実は、

神姫バス MP117M 社番:2457 昭和53年式

おケツは今は無き湯郷営業所で撮影していたんですよね。コレをマトモに撮りたかったんですが、動く気配もなく泣く泣く諦めた思い出がありますわ。岡山に来た時には広告枠が外されていたんですね。後引き戸が中々エエですなぁ。

それから、

神姫バス RE101 社番:4356 昭和53年式

当時の神姫バスと言うと貸切は三菱がほとんどでしたが、路線は三菱のほか日野も結構居ましたわ。こちらはフロントにひさし付のRE101ですわ。先に上げたカマボコと同じく、車体屋根には鉢巻状のアルミの広告枠、後引き戸と仕様的にはコレが基本的なスタイルだったんですねぇ。

と言う事で、今日はココまで。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mな乗務員)
2014-04-05 08:38:57
さっそく来ました(笑) 2478は教習車としても営業運転でも乗ってましたよ。専用の教習者が足りなくて、2478と4355が借り出され5台連行で姫路の街を走ってました。同期の「車両はよん・さん・ごん・ごん号です」の点呼が記憶に残っていたので車号を覚えてました。

返信する
Unknown (やんたけ)
2014-04-05 18:45:02
>Mな乗務員さま
おっと、神姫フリークでもあるんですね!。5台梯団で教習ってものスゴイじゃありませんか!見たかった・・・・。社番の呼びかたって色々有るんですねぇ。MP117Mはエンジンの噴けが良さそうですねぇ。
返信する
Unknown (Mな乗務員)
2014-04-06 07:11:19
おはようございます。読み方は「ごー・ごー」なんですけど、その方だけが「ごん・ごん」だったので...
返信する
Unknown (やんたけ)
2014-04-06 22:41:51
>Mな乗務員さま
そういう事でしたか。確かに「ご」を「ごん」て呼ぶ人いますねぇ。実は自分に会社にも居たりします・・・。
返信する

コメントを投稿