やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

新年のお出かけ。

2015-01-05 21:29:00 | 鉄道ネタ
大変遅くなりましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。

年末年始のお休みも昨日で終わり今日から仕事・・・。

ということで、年明け一発目に旅に出たので(大袈裟・・・・)その時の様子をお伝えいたしましょう。

年末に金券ショップで2日分の青春18切符を手に入れたのでした。二日分売り切りがあるのは非常に珍しいといわれ、その言葉で即買い。一日目は広島に・・・(後日報告)今回は二日目分でした。

で、京都・滋賀に行くつもりでしたが、1月3日ということもあり、ダイヤはまだ正月ダイヤそして大雪だということで、ローカル線1周乗継の旅に変更しました。

一発目はコレ、

115系300番台 備中高梁にて

伯備線を北上することにし、岡山駅から乗車したのは115系300番台。貴重な湘南色の生き残りですわ。車両的には古いしシートは狭いでハズレ感がありますがもう乗れるのもそう長くないと思うので良しとしましょう。ということで、備中高梁で途中下車。



備中高梁駅は橋上駅化工事の真っ最中でした。



何気にこんな幕が掲げられてましたわ。備中松山城が最近人気が出てきているそうでコレも一役買いますかねぇ。


備北バス CBF-TRH228B(推測)

正月ダイヤなため、バスの撮影はあきらめていましたが、バスセンター内に留置されてましたハイエースコミューターです。ガソリンの4WDとのことだそうですわ。


備北バス KC-MK619J

おっと、元名古屋市交通局のMKが現れました!正月ダイヤとはいえ、既撮の車両ばかりでしたが短時間で都合5台のバスを撮影出来ましたわ。

備中高梁で下車したのはもちろん備北バスの撮影もありましたが、駅前のコンビニで食料調達の目的もありました。新見駅前には何の店もないんですよね。


213系 新見駅にて

備中高梁から乗車したのは213系。コレはラッキー!転換クロスシートにエアサスですよ。快適のなんのって。


キハ120

新見駅からは芸備線に乗り換え。新見駅前で備北バス・・・と思ったんですけど、列車が遅れて到着したのとバスがやってこなかったので改札は出ず。

前の日、倒木があって立ち往生したらしい芸備線にちょっぴりワクワク・・・


線路が通っているとはいえ険しい道のり・・・制限速度15kmの区間も多々あり。



進むにつれ雪深くなり・・・



モノトーンの世界に・・・



なんか幻想的な車窓でした。



備後落合に到着。山奥のなんもない田舎の駅にこんない人があふれるとは!。ほとんど18キッパーのようでしたが。



備後落合は交通の要所、分岐点でもあるので新見・三次・木次方面の3列車が集います。次は三次行に乗車するのですが、写真撮影していたらお客でいっぱいになり、座れませんでした(苦笑)。



雪景色はずっと続き、三次に到着。


備北交通 SDG-LR290J1

ココでも正月ダイヤで期待していなかったのですが、何台か捕獲に成功!


備北交通 BDG-HX6JLAE

コミニュティーバスも撮れた。あ、つまりは正月ダイヤとはいえ、列車の到着に合わせて運行されているんですね。そうそう、三次駅も駅前が再開発されてました。



三次駅を後にし、次は福塩線で府中に向かいました。この時乗車したのがまたもやキハ120で本日3回目でした・・・・。福塩線内は窓が曇り日も暮れてきたので車窓を楽しむことができず・・・。



府中駅到着。ココから電化区間に入り、福山行の電車に乗り込みました。やってきたのは105系のトップナンバー。まだオリジナル色を保ってましたわ。

福山駅から山陽本線に乗り換え岡山へ。さすがに日が暮れてるし、普通の115系末黄色だったので写欲が出ず撮ってません・・・。


こんな感じで冬の一日を過ごしてきました。芸備線・福塩線の非電化区間とも本数が少なく、一本逃すと身動き取れなくなりますが、本数少ない分乗継は待ち時間があるものの、何とかうまい具合にできる感じでした。

たまにはのんびりと列車の旅もイイですねぇ。


ということで、本年も「やんたけバス研究所」を御贔屓によろしくお願いいたします。