雨降り前の桜の様子
やっとピンクの花芽が出始めて膨らんできた感じ。

スマホだとこれが精いっぱい
やっぱりデジカメの方がいいな
でもパパのカメラの方が鮮明に映るので
機種の差は大きいみたい。


数日後

開花が始まった。
この写真のように左下は陽が当たっているが他は日影になってるの
朝日は当たるけど日中は木陰に入ります。
こちら側に伸びた枝は花芽が付かなくなったので
伐採して切り口に薬をぬられたのが数年前。
薬を塗らないとそこから傷んでいくそうです。

こちらをアップにすると

それでも今年も花を咲かせてくれました^^
団地も桜も年取ったけどまだ頑張ってほしいものです。
gooニュース終了の御知らせが出ていました。
他にもブログ訪問ポイントやWelcomeスタンプも終了(他もある)
gooブログのことはまだ出ていませんが
先行ってやめるとか言いそうです。← これが一番困る!

ニフティのブログも ログインがないと
6か月経過後消去されるというお知らせが来ています。
「ちびブレ」の方がニフティなのでちょっと心配。
他のウォーキングでポイント貯めるのも
達成でも今までの半分だけの成果になってしまった。
どこも大変なんだろうけれど縮小が多すぎてがっかり
主婦のお小遣いもこれで縮小されていくわけですよ。
つまり ますます世の中回らなくなっていきますね。^^;
ブレイドちゃんもベランダに出て
花見出来ますね(=^・^=)
gooブログ止めます!って成ったら
私もブログ止めちゃうかもです
もう何やかんや設定面倒ですから
ベランダから見えるしだれ桜、一時心配でしたが、
今年も咲かせてくれましたね。
大きくなって見事な桜なので、皆さんをまだまだ楽しませて欲しいです。
本当にこの頃、寂しい世の中になってきましたね。
色合いは薄くなってきたような?
前はピンクだったのよ。
でも今年も見れて良かったです。
引っ越し先は見つけてあるのですが
引っ越し作業はそれほど難しくないですよ 時間がかかるだけです。
引っ越さないとすべて消えてしまうのが悲しいです。
花芽が出るのが遅いなと思っていましたが
去年と同じぐらいの開花でした。
今年も咲いてホッとしています。
もう少し日当たりをなんとかしてあげたいのですが
隣りの地主さんは手入れをしない人なのでどうにもできません。^^;
ちょっとした楽しみも減っていきます。