犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

編み針の入れ物 と店の棚

2020年03月27日 12時36分26秒 | 編み物

ダブルフックアフガン編みで このアフガン針だけの入れ物を編みました

底はかがりって綴じました(前に編んだボトル入れと同じプレーン編み)w(.,>3<)ブッ

普通の棒針はメーカー専用のがあり

号数によって袋状に小分けされていますが

アフガン針を入れると 玉の方だけしか見えないので区別できませんので

別にした方がいいと思いました。

ダブルフックで輪にして編んだだけですが ちょっと変えてみました。

それはどこかと言うと

メインの縦の糸は今まで ホワイト系やグレーなど

横糸は薄緑など 色があるものにしていたのですが

それを逆にしてみたのですよ

グラデーションの糸をメインにして 横糸はオフホワイトです。

そうするとこんな感じに出来上がりました。

一色だと単調ですが グラは物によっては良さそうに見える。

 

楽天市場の「毛糸のピエロ」さんより画像お借りしました。

ポーチです 夏糸で作っています

編み図が公開されているので見てみたのですが

横糸を毎段変えているのですが そのたびに切っています

ということは後始末がそれだけ大変だということだ~~

試し編みしてみたら厚手なのは丈夫でいいが 重たい^^;

アクリルとウールの糸でそうなので コットンだったらどうなるのかな?

夏糸を倉庫から出していますが 細いのが多いです

編み図通りだと 夏糸の極太を使うらしい(小物用なのか?)

販売しているからこの編み図があるのですが 重くなりそうな気がする

厚みもでるしね~~~

細い糸を3本どりとかして作れるといいかなと思います

実験していけそうだったら編もうと思いま~す 

 

が ため試編みしたら厚みがあって重すぎる(≧∇≦)

もっと細い糸でつくったほうがよさそうです 

この編み図は この糸を売りたいからかなあ? 

見たい目良くても携帯には向かないとおもう。

アレンジはそのうちチャレンジしたいと思います(編み図の寸法で細い糸で)

 

夏糸って一袋では羽織物には少なくて 買っても放置しちゃうこと多し^^;

その辺消費できるといいな。

プラケース2箱は夏糸なのよ~(≧∇≦)

冬糸の方は その倍はあるかとw(.,>3<)ブッ

ちょこちょこ半端のがあれば捨てて整理するのですが

袋入りで手を付けていないと 捨てるのもったいないし

かといってメルカリとかでは 値段付かないだろうし(大量に売ってる)

誰か何とかして~~~~。

最近毛糸も値上がっているので 余計捨てるのがもったいないような。。。。。

 

昨日は 図書館前のスーパーへ行きました

その上階にユザワヤがあるのでちょっとだけ寄り道ですが(見るだけ)

結構にぎわっていたりして レジには行列がありました。

マスクの材料買いに来ているみたいです。

毛糸でもマスク向けのがあるので プリントされている出来上がり写真を見ていたら

なんと 隣にいた人が同じマスクをしていました(耳掛けの部分も毛糸)

どうやらマスク用毛糸を買いに来ていたらしいです。

スマホで連絡とりあっていたので毛糸はまとめて買うのかなあ?

 

そのあと家から一番近いスーパーへ歩いて行ってきました

都内(23区ではない)ですが 葉物野菜は一部を除いてなし

根野菜は 半分ぐらい残っていました。

お米、肉、缶詰、冷食も半分ぐらいしかありません。

駅前なので 人の反応に商品が敏感になくなっていきます。

パパが見た他のスーパーでもパンが売り切れ直前だったとのこと(他の売り場は見てない)

弟がパンの会社に勤めていますが東京都は品薄で

他の工場から応援の依頼来ていて 忙しくなるよと言うことでした。

買い置きで皆さん買うと思うし 冷凍もできるものね。

ただ必要以上に買いこまないで 分け合えるように考えて買って欲しいと思います。

昨日は 野菜は白菜ともやしは沢山あったので買えましたが

ブロッコリーがなくて 毎食食べているので1個でもいいので欲しいな。

お弁当にも入れたいし 今日は他のスーパーへ行く予定です。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルパパママ)
2020-03-31 08:20:59
ヤムヤムママさんへ
目がギュッと詰まっているので針も飛び出さないので
良い感じですね♪
その分編み上がると重いんですね。
家で使う分には可愛くて良いですよね(#^^#)
本当にコロナの影響で普段買わない分まで買い占めてしまって、
本当に必要な人に回らないですね。
★ミルパパママさんへ (ヤムヤムママ)
2020-03-31 19:57:46
いつもありがとう
アフガン針は糸の指定号より 大きめで編むので
8号以上ばかりなので丁度いいです^^

ポーチは綿だと厚みで重たくて
目数多くても細めの糸で編んだ方がいいです
出来上がりはいいなと思ったのですけれどね。^^

店によって差があります
普段から品切れがある店は すっからかんが多いです
マメに管理している店は品出し頑張って補充しています。
そういう店だとかえって買占めしないかな?
心理的に品数少ないと買っておかなくちゃって気持ちにもなるしね^^;

コメントを投稿