
一式セットになっているものを購入してみた
メール便で届きました。
プラケースとかで初心者向けのセットになっています。
種は一回付属のスプーン摺り切り一杯
収穫は4日後位かららしい。
今時期なら丁度良いと思います。

パンフレットも二種類の方法のやり方が
図入りで書いてあるので解りやすかった。

セットして種を蒔いたところ
ケースの上に乗っているのは付いていた温度計です。
27度以下の場所が適温らしい。
27度以上だと傷むそうです。
陽が射す場所ではない暗い方が良いので
どこにおこうか考え中。
温度が必要ですが光は要らないてことですね。
アルファルファとか好きなのですが置いてる店が少ないので
ちょっと自分で作ってみようと思います。
これはブロッコリーの種です。
その後の経過上手く育ったら記事にします
なかったら失敗したってことで(≧∇≦)
でも口コミでは成功する人が多かったです。
ブログの引っ越しファイル処理が終了しました。
アメーバの予定通り3日間で完了です。
記事だけなので
・お引越し元ブログ記事件数 3109 件
・お引越し成功記事件数 3105 件
・お引越し成功記事件数 3105 件
4件差があるけど どれだかわからないよ(≧∇≦)
ちなみに投稿済の物だけ移行できます。
下書きはダメってことなので 大切なのがればコピペで移したほうが良い。
サイドバーのテーマは手直しが必要です。
全部一つになってる(これはgooに書いてあったので正常です)
のんびり設定していこうと思います。