goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

眼科も予約診療です

2021年05月14日 19時30分10秒 | 家族・自分のこと

春終ったという感じで 先日真夏日がありました。

パパは眼科へ術後の定期健診に通っていますが

眼科も3月から予約診療をしています。

初めての肛門科も予約診療で診てもらいました。

その割には混んでいたとのことですがGW明けだからかしらね。

ステージ1のいぼ痔ですって(≧∇≦) 痛みはまだありません。

注入薬で2週間様子を見ます。

どうも一回なってしまうと 完治は難しいようです。

便秘しないようにしないと負担がかかるので

食物繊維の多いものを食べるようしないといけませんが

本人が好きなものは 食物繊維が少ないものが多いのです。

体に合う物と言う考えは解っていても嫌がって残します。

炭水化物は大好きだから残さないの^^;太るものは好きなのよ。

キノコや葉物野菜、豆腐類は苦手らしい。

若い時からの食育って本当に大切なことなんだなと実感します。

無知だから体に良くないことを繰り返しているわけです。

TV見ていても 初めの一口から白米を食べている人もいて

これは急激に血糖値が上がることなので避けないといけません。

この時に血管を傷つけるのです。

だから葉物などの野菜から取らないいけないのです。

毎食 食べる順番や塩分のことを考えて悪いところは指導しますが

痔いさんだから 素直じゃなくなってきたなと感じています。

で パパの通院に私も眼科の診察ました。

今日のパパの診察も順調に回復中です。

私の診察結果は 糖尿病でなる病気にはなっていませんでしたが

白内障になっていました。(≧∇≦)

今後は3.4月おきに定期検診をします。

少し前から光を眩しく感じていたのです。

レンズの中で光が反射して眩しく感じるようなっているのだそうです。

この場合は点眼薬とかは効かないので 

悪化したら手術しかないそうです。^^;

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村