goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

同じゲージになるかな?

2020年07月06日 19時44分22秒 | 編み物

先日 枷で購入した毛糸を玉にしました。

とりあえずゲージを取ろうと思って。

巻終わった玉とブレイドの記念写真(≧∇≦) 

 

 

   ↓ブレイド

枷くり器をジッと見ていました。

 

図書館で借りてきたすてきにハンドメイドです。

ピンクの紙は コピーする場所の印(≧∇≦)

一番左の本に

袖がないプルオーバーが出ていて 

重ね着に丁度いいよね?

編み方も難しくないのです 

胴は 輪編みで表編みと裏編みだけ^^

首回りの上部を編んで 胴とハギます。

中細糸で180gで作れます

でも針サイズは7号で。

モヘアが入っているからかな? 糸の割には針が大きい

スタンダードな糸なら 合太でもいいかもしれない。

少しふんわりした毛糸がいいので この青い毛には向かないかも。

二枷あるからできそうなのですが ゲージが同じに行くかどうか

もう一種類 候補の糸があるけどそちらはゲージはOKみたいですが

色合いが良くないので

出来ればこちらでと思うのですが 上手くいくかどうか

本で出す作品は 毛糸はありふれたものを使って欲しい~~

一玉千円のを5個とか 同じのはネットじゃないの買えないとか

価格の高い毛糸は見た目も良いのが多いのですが

じゃあ 同じものを簡単に作れるかというと

ゲージが合わなくて取り寄せた糸が無駄になるとか

同じ毛糸でも 少し手によって差があるからね^^;

 

九州南部の水害の被害者様へ 

お見舞い申し上げます

一日も早く普段通りの生活に戻れるよう願っています。

家財道具や家の被害が大きくて

この先どうすればいいのか不安ですよね^^;

せめて 雨がやんで作業できる時間があるといいのに。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村