goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

洗濯ばあさんしてます

2007年05月07日 21時00分07秒 | 家族・自分のこと
 ナガミヒナゲシ

川沿いの花壇やちょっとした隙間に生えている。
去年は少なかったけれど 今年はあちこちに増えてきた。
1日で花が終わってしまうけれど そのうちこの花に占領されるのではないかな?
40年前に日本に入ってきた地中海地方の帰化種。

毎年この時期には 天気予報を見てカーペットの洗濯をします。
そうです、家で洗います。
3帖なのでクリーニングの持って行くのも大変だし
御代が高い、それでもきれいになるかどうかわからないので
自宅で マイクリーニングです。
ヤムヤムが付けた汚れをしっかり奇麗にしたいですからね。
ドライクリーニング用の洗剤を使って 湯船で上に乗りバシャバシャ洗います。
ぬるま湯を使い付け置きをすると ドンドン汚れが水に溶けていきます。
洗い終わったら 湯船の縁にかけて1晩水を切り干します。
そしてベランダに干す。これが重たくて大変で大変で
2人掛かりでやっとこです。
2日ぐらいしっかり干して終了ですが、取りこむのも一苦労です。
その後 衣替えが待っているだった。
ヤムヤム、代わりにやってくれる?

とり農園の生食用ミンチ

2007年05月07日 00時00分09秒 | ヤムヤム日記
この毛布もおかたの季節ね。

この頃ペットフードのことが気になるので
楽天ショップのとり農園で生食用のミンチを注文しました。
冷凍されていて小分けに使うことが出来ます。
お試しセット1500円送料込みなので ついでに人間用にもボン尻とか
軟骨とかしわと他に焼き鳥になるものも注文しました。

ツブログの粒ちゃんママみたいに 完全手作りする元気ないです。
粒ちゃんちみたいに家の近くに肉卸問屋もないし(馬肉が1キロ350円とな)

ヤムヤムは 茹でた鶏肉(胸やささ身)など大好きです。
だから気を付けないと 好きなものだけ食べるようになっても困るので
ちょっと考えたのですが。
レトルトのフードより茹でたての方が美味しいですからね。
一時は いなばの低脂肪シリーズが気に入っていましたが
(軟骨入りを探して買うのが大変だったのに)
今は「またこれ?」という感じで見ていてなかなか食べません。
ドライフードには こだわりはほとんど無いくせに。

そうそう 野菜はブロッコリーやサツマイモとか好きなので
茹でて角切りにしてトッピングする時もあります。


GWは暇でしたよ。
目の前の道を通る業務用トラック等の交通が少ないので静かでした。
7日は 来客予定があるのでしぶしぶ掃除です。
見えるところだけ。手抜きですう。

昨日は1日 だった