つれづれ

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

北の丸公園から千鳥ヶ淵・半蔵濠を歩く

2013-06-16 | 野外講座
曇り

ビルが立ち並ぶ都心でありながら、緑が多く広々とした公園の中には
多くの文化施設がある北の丸公園と、その西側の千鳥ヶ淵を土手沿いに
歩いて来ました。高温多湿の一日でしたが比較的木陰が多かったので
森林浴も楽しめた一日でした。(6月15日)

清水門から北の丸公園へ入る。
門は耐震修復工事中でネットに覆われていました。



吉田茂銅像、
この辺りは徳川御三郷の清水家の屋敷跡。



科学技術館。



北の丸公園の小高い丘の、ハイキングコースの様な道を歩きました。
すぐ下が千鳥ヶ淵になります。



遠くに、赤色のイタリア文化会館が見えます。



この石垣の上に城があったのでしょうか、往事を忍ばせる様な野面積みの石垣が見えます



都心の真ん中とは思えない、自然を大切にした庭園を歩く…



常緑樹や落葉樹、そして芝が美しい景観です。



大きな池や美しい木立がごく自然な形で配置されています。



日本武道館。



レンガの壁面が美しい、国立近代美術館。



田安門(重要文化財)から出る。
門内は徳川御三郷の田安家の屋敷地で千姫や春日局の屋敷などがあった所。



靖国神社前の常灯明台。



緑の季節、千鳥ヶ淵の土手沿いの散策路は爽やかでした。



途中寄り道をしたイタリア会館では「福本章の遺作展」が開催されていました。
二都物語…中間色の幻想的な世界でした。



撮影の許可を頂いたので何枚か撮らせて頂きました。



千鳥ヶ淵は内堀の一部として造られ、かっては半蔵門辺りまで広がっていた濠が、
羽根を広げた千鳥の形に似ている所から、この名が付いたと説明書きがありました



お濠の上をすれすれに首都高速道路が通っています。



遠くに国会議事堂や東京タワーが見えます。



竹橋で解散。のんびりお茶して帰りました。
次回、7月はお教室で受講、8月は夏休みでお休みです。