20160228-2
この日、2本目のUPです。
まず画像の1枚目は、手前からブロッコリー・ズッキーニ・カボチャの現在の様子です。このズッキーニが特に元気で活き活きしてくれています。
2月17日;催芽器で加温開始。/2月20日;芽が出てきたのでポットに播種。/2月23日;発芽
画像で判るでしょうか、本葉のわずかな芽が出始めています。
次の画像は、ナスの苗です。多くの種の中でデリケートな種の一つ、一昨年は発芽に失敗し苗を買いました。昨年はうまく育苗できました。心配していましたが、芽出しも成功、そして無事発芽してきました。
2月17日;催芽器で加温開始。/2月21日;芽が少しずつ出始める。/2月22日;播種。/2月23日;催芽が遅れた種についても芽が出てきたために続いて播種。/2月27日 発芽
育苗が次々とうまくいってくれるととても楽しくなってくる。続いてトマトやオクラの種も芽出しに入る予定です。