9月になったが、まだまだ湿度が高く蒸し暑い日が続く
もう新米が出ている。
近くの谷津田へ行ってみた
黄金色の稲


近頃猪の被害がひどいようで、田んぼ側はすべて電子鉄線が張られた
ヤブガラシの花は甘いらしくよくハチやチョウが来て蜜を吸っている
キイロスズメバチ

キマダラセセリ

シオカラトンボ

谷津田で一番多く観られるトンボだ
ガガイモの花

季節外れに咲いたツツジの花に
イチモンジチョウ

ノハラアザミに
オオハナアブ

サトキマダラヒカゲ

ホシハラビロカメムシ

もう新米が出ている。
近くの谷津田へ行ってみた
黄金色の稲


近頃猪の被害がひどいようで、田んぼ側はすべて電子鉄線が張られた
ヤブガラシの花は甘いらしくよくハチやチョウが来て蜜を吸っている
キイロスズメバチ

キマダラセセリ

シオカラトンボ

谷津田で一番多く観られるトンボだ
ガガイモの花

季節外れに咲いたツツジの花に
イチモンジチョウ

ノハラアザミに
オオハナアブ

サトキマダラヒカゲ

ホシハラビロカメムシ
