ツマグロスケバ 2022年08月30日 | 虫 朝夕は少し涼しくなった 近くの池の淵に生えているアカメガシワに ツマグロスケバがたくさん止まっていた 近づくとピョーンと飛んでしまう 何とか撮れた(^▽^)/
マヤラン 2022年08月28日 | 日記 いつからさいていたのか、 友人たちと林縁を歩いていたら 足元にマヤランがひっそりと咲いていた 近くには、咲き終わって種をつけているものや まだ蕾のものもあった
8月の花や虫 2022年08月26日 | 日記 暑い8月もようやく終わろうとしている 最近は朝夕涼しくなって過ごしやすくなった 8月は暑すぎて花や虫を観る外歩きはあまりできなかったが、早くも秋の花が咲き始めた クズ 甘い香りがする(^▽^)/ クズの葉に ツチイナゴ幼体 セスジツユムシ ウスバキトンボ マユタテアカネ ハラビロカマキリ幼体
オナガアゲハ 2022年08月14日 | 虫 台風の翌朝久しぶりの散歩 イネはもう黄金色に色づき始めた 今年初見のオナガアゲハ ヤマグリの樹下の道を飛び回っていてようやく止まって写すことができた 神社で アシブトチズモンアオシャク ウスキシャチホコ?