-
春の花が咲き始めた②
(2025年03月23日 | 日記)
気温22度、いきなり2月から5月が来て花や虫は大慌て アマナ ... -
早春の花が咲き始めた
(2025年03月18日 | 日記)
キブシの花が満開 雄木の雄花 タチツボスミレ ... -
ホソミオツネントンボ
(2025年03月01日 | 日記)
温かい今日、庭をふと見ると ホソミオツネントンボが(^▽^)/ 雌のよう... -
春1番の花
(2025年02月02日 | 日記)
昭和の森へ行った 梅林では紅梅や白梅が咲き始めていた ... -
ミノオキイロヒラタヒメバチ
(2025年01月31日 | 虫)
去年も同じ季節に同じアオキの葉っぱ裏... -
一月の虫
(2025年01月19日 | 虫)
寒いけど、谷津田への散歩へ出かける 最近は鳥も少なく、よく出会うのは、カラスや... -
クスサン
(2024年10月15日 | 虫)
猛暑の夏がようやく終わって、庭にでて、草取り(^▽^)/ 2時間ぐらい伸びきっ... -
ジャコウアゲハ
(2024年08月17日 | 虫)
今年、何年かぶりに、庭のウマノスズクサにジャコウアゲハが来て卵を産んだ た... -
8月初旬の虫見散歩
(2024年08月08日 | 虫)
暑くて暑くて、湿度の高い暑さは身体に堪える(-_-;) 陽ざしが陰る夕方に散歩... -
マイコアカネ
(2024年07月28日 | 日記)
猛暑が続く(-_-;) 今日は暑さを防ぐために早朝に散歩した ... -
ツノトンボ
(2024年07月25日 | 虫)
キツネノカミソリがひっそりと咲いていた キツネノカミソリを観ていたら ツ... -
アキノタムラソウが花盛り
(2024年07月14日 | 日記)
白と青のツユクサ ドクダミの葉の... -
7月の虫たち
(2024年07月11日 | 日記)
梅雨も後半に入った 西日本や日本海側では大雨でがけ崩れなどのニュース 私の住... -
6月初旬の虫たち
(2024年06月05日 | 虫)
6月に入った ヤマドリタケの仲間? おいしそーに見えるんだけど(^▽^)... -
フェンスの虫5月
(2024年05月31日 | 日記)
5月も今日で最後 近くのダム湖へ行った 目的はフェンスの虫たちだ テイカカ... -
キラキラの虫
(2024年05月17日 | 虫)
ハムシの仲間は葉っぱを食べるので嫌われ者だが、 キラキラで光っているものが多い... -
5月の泉自然公園
(2024年05月15日 | 日記)
久しぶりに泉自然公園へ行った カラタネオガタマの甘い香りが迎えてくれた ... -
5月の白い花
(2024年05月14日 | 日記)
久しぶりの晴れで散歩 スイカズラの花 ... -
クズの葉にいたゾウムシたち
(2024年05月02日 | 虫)
昨日は一日中冷たい雨 虫たちはどうやって過ごしていたのか? きょうは太陽が顔... -
コケオニグモ
(2024年04月28日 | 虫)
森の中をあるいていると クモの糸に死...