やまかん日記

小学校教員、上級教育カウンセラー、嘱託社会教育主事、学級経営スーパーバイザーとしての活動を紹介します。

小一教育技術2009年4月号が発刊になりました

2009-03-21 12:56:00 | Weblog
 小一教育技術2009年4月号が発刊になりました。今回の号には私、八巻寛治の分は掲載されていませんが、今年度も連載の予定です。5月号からどうぞよろしくお願いします。
ちなみに、私たちの仲間が学級活動で連載していますので、ぜひご一読ください。

【ワイド特集】
入学式1週間前から4月末まで
一年学級担任の全仕事 完全ガイド

●一年生の担任に決まったら……今の自分の教師像を振り返ろう
一年生担任としてのチェックポイント
●入学式までの準備早わかり 入学式までの実務チェック表
●入学式までの準備、大切なことは……入学式までの実務のポイント
●シュミレーションをして準備万端 目で見る入学式当日の流れ(例)
●さあ、スタート! 4月の学級指導&担任実務
●これでOK! 学習の約束
●これでOK! 生活の約束
●しっかり安全対策! ~事故・犯罪被害の防止のために~
●気になる保護者・気になる子どもへの対応
●あると便利な掲示資料
●楽しそう! 思わずにこにこ 新一年生の教室環境づくり4月
【新学習指導要領シリーズ】
移行期1年目―「国語科」「算数科」指導のポイント!
【2色図解】
今日からみんな友だち 出会いを生かすゲームと遊び
【図説資料】
一年生の心と体
~「できること、できないこと」「わかること、わからないこと」~
【フレッシュ先生応援企画】
保護者の心をつかむ 初めての保護者会
【プリント資料】
ドラえもんといっしょにジグザグぐるぐるかいてみよう
【教科指導】
新学習指導要領移行期1年目の教科指導
ヒントとアイディア集
【特別付録】
2009 DVD-ROM 春版
学級経営お役立ちデータ集
*主な内容*
学級経営テンプレート集/学年・学級通信例・通信用のあいさつ文例/陰山英男/野口芳宏講演 他
このページのトップへ
次号の内容「小一教育技術」
2009年5月号予告
4月15日ごろ発売
特別価格890円【ワイド特集】
教育技術のスキルアップ
一年生の「発問」「板書」「机間指導」「ノート指導」~ここがポイント、これがコツ~
学習指導の根幹となる教育技術の4技術のポイントを、低学年指導ベテランの先生が具体例をもとに紹介。教育技術とは何か、何故大事なのかも考えます。
【2色図解】
子どもたち、保護者の心に残る 小学校初めての「運動会のダンス」
子どもに人気の2曲の振付を図説で掲載します。入学当初の一年生でも十分に取り組める振付アイディアです。
【特別記事】
入学1か月 子どもの「トラブル」「悩み」への教師の対応術
入学から1か月近く経つが、学校生活に順応している子ばかりではなく、なかなかなじめない子は必ずいるものです。学校生活になじめない子どもの具体例を紹介しながら、担任がどう対応するかを低学年ベテランの先生のアドバイスをもとにマンガでわかりやすく紹介します。
【新学習指導要領シリーズ(1)】
音楽科「共通事項」を、どう指導する?
「共通事項」とは何か? どう指導するのか? 文科省・高須一先生他の先生に詳説していただきます。
【5月の学級経営資料】
担任実務チェック表
家庭訪問・個人面談のここがツボ
初めての運動会~気をつけたい配慮事項いろいろ
連絡帳の有用な活用法
教室ピカピカ大作戦
5月の教室環境 他
【連載】
■豊かな心を育む 道徳のお話資料と展開例
■わくわくにこにこ みんなの学級活動
■5月の本棚
■一年生に外国語活動 英語で遊ぼう?!
■4月の食育
■保護者のホンネ・読者の声
■ニュースアングル

【プリント資料】
ドラえもん・ポケモンといっしょに「あいうえお」をかこう
基礎、基本となるひらがな46文字を網羅した書き取りプリント。キャラクターを使うことで市販のプリントと差別化。
【特別付録】
2009DVD-ROM初夏版
学級経営お役立ちデータ集
新学習指導要領の「理科」「外国語活動」の授業動画をはじめ、学級経営テンプレート集、学年・学級通信例、おたより文例集、カットレタリング集など、魅力的なコンテンツが満載!
【教科指導】
新学習指導要領移行期1年目の教科指導
ヒントとアイディア集
国語科:たんけんしたよ みつけたよ(光村図書)
うれしい ひ(東京書籍)
算数科:なんばんめ・いくつといくつ
生活科:がっこうたんけん 他