11月に入ました
紅葉が麓まで降りてきて、すっかり秋ですね
寒さも、厳しさをドンドン増してきています
10月上旬の3連休は、遠征登山を予定していましたが、「粉瘤」なる出来物のおかげで中止
しかも化膿したおかげで、切開による膿の絞り出し、縫合無しの治癒待ち
今でこそ、かさぶたが出来、普通に生活できるようになりましたけど
山登りは、出来ませんでした
(自主規制もありましたけど
)
完全な運動不足のひと月です
さてそれでは、ダイエット記録を報告
10月の平均値を出してみました
体 重 62.10kg (前月比 +0.07kg)
体脂肪率 18.81% (前月比 +0.14%)
微妙な変化ですけど62kg代をキープ
現状維持といった状況でしょうか
山登りしていない割には、体重・体脂肪ともに微増止まり
若干、ホットしております
さて、11月ですけど雪降る前に、少しは山登りしたいですヨ
近場の低山へでも、山登りダイエット頑張りたいですね
とりあえずは62kg代の体重維持を、目指したいです
体脂肪率は、20%?未満をキープして行きたいです
まずは、食べ過ぎ・飲みすぎに注意して、運動不足を補いたいですね
(いつものごとく掛け声だけは、イッチョ前ですヨ
)
山登りダイエット頑張りましょう
それでは、また
追伸補正
(お散歩低山を2回山登りしていました
)

紅葉が麓まで降りてきて、すっかり秋ですね

寒さも、厳しさをドンドン増してきています

10月上旬の3連休は、遠征登山を予定していましたが、「粉瘤」なる出来物のおかげで中止

しかも化膿したおかげで、切開による膿の絞り出し、縫合無しの治癒待ち

今でこそ、かさぶたが出来、普通に生活できるようになりましたけど

山登りは、出来ませんでした

(自主規制もありましたけど

完全な運動不足のひと月です

さてそれでは、ダイエット記録を報告

10月の平均値を出してみました

体 重 62.10kg (前月比 +0.07kg)

体脂肪率 18.81% (前月比 +0.14%)

微妙な変化ですけど62kg代をキープ

現状維持といった状況でしょうか

山登りしていない割には、体重・体脂肪ともに微増止まり

若干、ホットしております

さて、11月ですけど雪降る前に、少しは山登りしたいですヨ

近場の低山へでも、山登りダイエット頑張りたいですね

とりあえずは62kg代の体重維持を、目指したいです

体脂肪率は、20%?未満をキープして行きたいです

まずは、食べ過ぎ・飲みすぎに注意して、運動不足を補いたいですね

(いつものごとく掛け声だけは、イッチョ前ですヨ

山登りダイエット頑張りましょう

それでは、また

追伸補正

(お散歩低山を2回山登りしていました

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます