goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

新幹線アイス

2012-09-20 | 多分キッチン(料理)

特定の場所で食べると、なんでこんなにおいしんだ! ってものがいくつがありますが
それは シチュエーション美味というのか。

ゴルフコースでたべる食べるおにぎりとか
残業のカップラーメンとか

そして、 シチュエーション美味 スイーツ部代表は

新幹線アイスクリーム!
新幹線アイスクリーム・ファンクラブあったら入会したい

いつもバニラと抹茶迷いに迷って、結局二つ食べる
(いいんだよ 海外出張中の特例措置ってことであ)

今回は なんと、新しいフレーバーが

みかん味!


あいかわらずガッチガチで

みかん味 なんかうまいやん!


手短にまとめますと

2012-08-23 | 多分キッチン(料理)

釣り船にのりました
酔い止めのみました
効きすぎて、れろれろになりました
そのうち、眠くなりました
寝ました 甲板で
よっしゃー 復活しました
その後、2匹つれました(ロックフィッシュってやつ)
2匹おすそ分けもらいました(これもロックフィッシュってやつ)

それで
煮付けました


鯛そうめん風にしてみました

うまかった~

あ、真っ黒に日焼けしました(マジでこれはシャレにならんお年頃)


ギモーブ作ってみた

2012-07-05 | 多分キッチン(料理)

ブライダルシャワーにつまんでもらうのに
お菓子を作ったわけですが(プロの方が用意なさっていたのに無謀というか
失礼というか、もっていったものの。撤収考えたが、皆さんやさしい。
こんなんも 食べてくれました・・・)

アーモンドのクッキー、オレンジケーキ、ガトーショコラ、そしてギモーブ

ギモーブはフルーツのピュレでつくるマシュマロだよ
シュワシュワと口でとけて食感がおもしろい

最近、フレンチレストランでもプチフールによくでてくるので
流行のお菓子なのかなーと思います。

また作るでーーー


イチゴ・ティラミス・カップケーキ 途中挫折で四角いケーキ 

2012-06-15 | 多分キッチン(料理)

おいしいカップケーキ作る企画 
お花はのりぽんが作ってくれたよー

ヴィクトリア様のお誕生日に

マスカルポーネベースのクリーム、中にはイチゴピュレが潜んでます
(この組みあわせ結構ベタなんだけどね)

途中でめんどくさくなって角型にしてしまったんだけど、こっちのほうがしっとりしてて
おいしかったそうです。奥深いわーベーキング(最近気合はいってます)

箱もプロっぽくしてみた

気分もりあげないと


マレー料理もいっこ、とY字の岐路

2012-06-11 | 多分キッチン(料理)

鶏肉のタマリンド煮込み

シャロットやコリアンダーもはいってるよ

ご飯がいまいちだったので蒸しパンも蒸したよ

料理で忙しかったのでメグぽんが写真とってくれました 上手~!

Y子ねーさんのチーズケーキ、およびNちゃまお手製アイスクリームは
多分が大酔っ払いのため画像なし・・・ ごめんなさい!

さて、ここで、Y子師匠曰く、

40代女の行く先は 

おっさん また 色気ババア の二つの道しかないのだそうだ。

人生のY字をおっさん方面へ一直線気味のワタシなんですが、

師匠、どうにか、そっち側に連れてって~


オトナ・女子会はマレー料理

2012-06-10 | 多分キッチン(料理)

LAから美の伝道師、40代在米アメリカ日本人女性のビューティーオピニオンリーダーのY子師匠がやってきた!
多分ちで40代・オトナの女子会開催。内容は怖いよー いひひ

マレーのサラダ、ロージャック

ホントは厚揚げいれるんだけど なしでーす

これはすっぱい野菜スープ


ビーフ・レンダンとナシ・レマク


閉めはミニミニ・ラクサ


写真の裏では、ものすごい量のワインを消費なんであーる。
あー楽しかったなー


シコン・オ・ハンボン

2012-06-05 | 多分キッチン(料理)

この前のオヒョウ・フレンチのとき足りなかったらどしよーと思って、
グラタンもつくったんでした。

これ、アンディーブをハムでまいてホワイトソースかけてやいたもの。

ベルギーで有名なお料理。
アンディーブのほろ苦さがすきでよく作る一皿。

ちょっと花のティーンエイジャーには大人の味すぎた、みたい。

おフレンチとなると、思わず本気モードで料理する私、おフランスにあこがれて
生きてます。


家 中華

2012-05-04 | 多分キッチン(料理)

豆苗をもらったので 腐乳で味付けしていためる台湾風にしてみた。
そして、何をおもったか酢豚を作った。多分生まれて初めてでしょう。

そんなものを疑いなく食べてくれる友よ、ありがとーーーー

ごめん、イマイチだった パイナップル入れた私がバカでした。

でも今日の安ワインはうまかったぞ~


金柑とイチゴ

2012-04-18 | 多分キッチン(料理)

サンディエゴはイチゴの産地、そして今旬真っ只中!イチゴもらったのでジャムにしてみたよ。
そしてなんだかわかんないけど店にならんでる金柑、私の庭の金柑はまだ3ミリくらいだってのに

砂糖大量消費でつくってみたわけだ。イチゴジャムには金柑のシロップがはいっていて
これがー、すごーーーーくおいしくできて(自画自賛ですまんです)

今後、金柑煮ないとイチゴジャム作れないんじゃないかと、その面倒くささに
ちょっとクラクラきた、一人のキッチン。