goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

邦題で背中ゾワゾワ

2006-12-06 | イチャモンつけさせてもらいます

久しぶりに
文句たれさせてもらいます。

嫌なのよ

なにがって、アメリカ映画の邦題が!
言いえて妙!ってのも、もちろんあるけど
叫びたいほどイヤなのがあんのよ。

ずいぶん前の映画だけど
「Legally Blonde」の
邦題は「キューティー・ブロンド」

だと今日突然知って、
知りたくなかったよぅとさえ思ったの。
(2作もあるじゃないかよ!)

Legally Blind(法定視力障害)
もじってるんよね、コレ。そして
ブロンドの女性は頭弱いってあのジョーク。

なんつったって
NASAはブラックホールの研究のために
プラチナ・ブロンド雇っているらしいからね。
(相当失礼だ)

とにかく、日本は公立の小学校で英語やるって
勢いなんだから、邦題も
「リーガリー・ブロンド」でいいじゃんよ~!
人生いつかその意味に気づいてもいいじゃんよ~
と思うが興行的にはダメなんかね。
とにかく、
多分はコムズカシイことはわかんないので
この際、
英語感覚とか、ビジネスとかはどーでもよいわ。
ただワシを
気持ち悪くさせないでくれぇぇぇ!


まったくイヤな世の中・・・

2006-08-10 | イチャモンつけさせてもらいます

んも~テロリストたちよ、

イヤだからって飛行機爆破すんなっ!
と言いたいね。

イギリスでのテロ未遂で、
アメリカの空港、大変なことになってるみたいです。

カエルのように水飲むアメリカ人から
ペットボトルを予告なしに取り上げるとは、
そりゃ、えらいこっちゃ!

日本は前からやってたよね、液体チェック。

ゲートに入る前のセキュリティーチェックで液体取り上げて、
でもゲート内で買った飲み物を飛行機にのるとき取り上げる
っつーんだから、効率悪いらしいです。

あさって飛行機のります。
めんどくさそうで行く気なくなっきた。

あ、バッグにいつも入ってるコレもダメなの~??

ダメ

ダーメ

ダメダーメ


ほっんとに、やな世の中になったもんだわ


不条理だらけのこの世の中・・・

2006-06-27 | イチャモンつけさせてもらいます

ここんところ、仕事でうまくいかないことが多くて・・・
なんでまじめで勤勉なワタシがビンボーくじなのよ!!
ッ!

あんまりイライラするので、
別にどーでもいいはずの、
ワールドカップでの中田ヒデとか、
京都議定書についてのアメリカの態度とか
そういうことまで腹が立ってきた。
フンガーッ!!!

イライラすると凶暴になる多分ですが、おてんとサマは
ちゃんどバランスとってくれるんだぁね。

注文したのをすっかり忘れてた通販モノが届いていた。

ちょっとギャルっぽいというか
手首にかけるのがシャッフルの
趣旨に反するというか
それがなかなかいいんじゃな~い、
ジューシークチュールのシャッフルケース

が届いたの、会社に。

ははは、調子にのって
会社で音楽三昧だ!
ザマーミロだ!
クレージーキャッツだ!
スースースダララッタスラスラスッスッスーッだ!

家に帰って激辛タコスでしめくくりの本日。


ま、今日もよしとしよう。


クレームのつけ方について

2006-05-17 | イチャモンつけさせてもらいます

怒鳴り込む
オイオイ泣く
手当たりしだいモノをひっくり返す

など、クレームにはいろいろ手法がありますが、
当然のことですが、法治国家アメリカでは、
クレームは書いて出す
というのが一番有効です。

その際、書面の内容は

それは私の主観でなく、客観的にみてもそうだ
その道のプロっぽい私の家族もそう言っている
それが私にどんな被害をもたらしたかというと、コレだ
何回言っても聞いてくれないので責任者出せ
責任者の方、私の小さな悩みを聞いてください
責任者の方、私、しかるべきところにでてもいいんですよ

なんか恐怖さえ感じますけど
上記要点を上品に書くことが
クレーマーの腕のみせどころじゃないかと思います。
今日クレームを書いていたMちゃんを見ながら
そう思った多分でした。

それにしてもアメリカあいかわらず”ゴネどく社会”だわ。

世知辛い世の中やね~、キレイなお花で心を
浄化しよう。

北海道出身の人にライラックの
アレンジメントを差し上げました


多分の家の玄関先に咲いた第二号



違う、やはりこれは違う

2006-04-27 | イチャモンつけさせてもらいます

和製英語とか、日本のへなちょこ英語は、
あれも日本語なわけで
突っ込みいれるなんて
ガイジンがしそうなことは
多分はいたしませんが、

なんかちがう~!
ど~しても
多分の知性と理性が邪魔して、
口からでない単語が!

それは

チョコファッション
チョコファッション

ミスタードーナツ製品

チョコレート・フロスティッド・オールド・ファッションド・ドーナツ
(ドがいっぱいだな)
が、チョコファッションになったんだど思うけど、

強引に日本語にすると

”チョコレートがけ古式ドーナツ”

なわけで、

チョコ古なのかチョコ式なのかを考えると
やっぱりチョコ古が正しい気がする。

なのでチョコファッションはおかしい。
かといってチョコオールドも変だけどね。


ホームページ見て驚いた、
冷やし中華なんてあんのね。
ミスド
(ま~関西な響き、でも自称しているミスド
涼風麺・海鮮 点心セットA

ドーナツのことなんて考えてる場合じゃなかったわ!
明日引越し!


セントパトリック・デー

2006-03-17 | イチャモンつけさせてもらいます

朝のニュースで気づきました。
今日はセント・パトリックス・デー

だいたいなんなんよ、この日は。

アイルランド起源のカトリックの聖人祭
というのはわかりますが、

アメリカじゃ完全に
酒飲みミドリ星人地球制覇の日
みたいになってます。

アイリッシュ・パブは大盛況よ!

この日がくると多分の頭をよぎるのは、

♪♪ 3月はセント・パティだ酒がのめるぞ、
酒が酒がのめるぞ、酒がのめるぞ~♪♪


ちなみに1月はスーパーボールだ、
2月はマルディグラだ、
とその月々で別バージョンが頭をよぎります。

歴史と伝統を重んじる動物占いたぬきの多分としては、
まことにアホらしい

この日はゲイ・レズビアンも騒ぎます。
保守的なアイルランド教会が主体になって、
パレードに参加させないからなんだってさ。


それよりも何よりも
だいたい気持ち悪いのよ、この日は。
なんもかんも緑の日です。

Image PreviewImage Preview
緑ビールに緑ベーグル

はっ!!

わが身を振り返ると今日の多分、
緑のタンクトップ、緑のスカート
着てました・・・・
ギャーかっこわるっ

アホみたい、なにもめがねまで・・・

朝ごはん
シリアル

昼ごはん
餃子、から揚げ、玉子焼き、アスパラ

晩ごはん
オルゾと春野菜、タラゴン風味のチキン

見た目まんま、チャーハンだし


本日の引用

2005-12-07 | イチャモンつけさせてもらいます


大笑いしてしまったわ。
きゃー、また
シワが増えちゃう。
先週号なんですけど12月8日号の記事は
週刊文春版「2005年流行語グランプリ」決定!
流行語ロハスついて
マーケティングコンサルタント・西川りゅうじん氏の
コメントより引用

”スローライフを提唱していますが、それをやっているのは
大都市に住んでいる人ばかり。
どこがロハスなんだ!?
って思いますよ。街中をヨガマット担いでいで歩いている女なんて
変態的だし 
オーガニックのレストランが出来たんだ」
と誘っている男は
スケベ
私はLOHASのHはHentai、SはSukebe、
すなわち「変態とスケベの生活様式」と呼んでいます・・・” 


そこまでいうか、りゅうじんさん!
その肩書き、いかにもいかがわしいけど、
面白いので座布団あげます!

ロハスとはLifestyle of Health and Sustainabilityの頭文字。
サスティナビリティってのはや~な響きと思ったら
どっこい、ダサいわが社が最近多用してました。

LOHASだからヨガ始める女と、ヨガやらないのにヨガマット
担ぐ女と、オーガニックまずいのに誘う男がいたら、
そりゃ多分もイヤかも。

N子ちゃん(文春購読当事者)が、
もしかして自称ロハス生活実践者の友達をなくすかもしんないから、ヤメナヨ・・・
との忠告も聞かず載せちまったぃ、ははは~

あ、流行語大賞グランプリは「小泉チルドレン」でした。
つまんない、オチにならんやん。

朝ごはん
朝からこんなもんを!
ティファナのエスパダーニャにて (Pandaもよく行った店だよ)
民芸品がかわいく飾ってありました。

マチャカ(干し肉)入りスクランブルエッグ、
パパイヤとオレンジのジュース・コーヒー


昼ごはん
ぬき、さすがに胸焼け

夜ごはん
なごみ食堂にて
サムギョプサルとユッケジャン(先週とおなじ)


ジャンクメール

2005-12-06 | イチャモンつけさせてもらいます

一週間も郵便受けをほったらかしにしてしまったところ、

げげっ、こんなに溜まってました。


選別して必要なものだけ取り出しました。

たった、こんだけ。


のこり、ぜーんぶゴミ箱行き。
人生の無駄は背徳の美徳と感じることもある、そんな
余裕の多分ですが、
この無駄はいつもながらイヤんなるね

セクシー下着(全身タイツとか穴あきパンツ系)
カタログもはいってました。いや~んはずかしいっ

朝ごはん
韓国のりとツナおにぎり

昼ごはん
昼間っからこんなもんを!
だから、この生活やめられませ~ん


夜ごはん
バルサミコ肉団子(まだ改善の余地あり)など


多分のクリスマス

2005-12-02 | イチャモンつけさせてもらいます

過去2年、
クリスマスを飛行機のなかですごしてしまった多分にとっては、
久々の俗世界でのクリスマスです。

まーったく、アメリカのクリスマスは
物質主義の象徴よ

人間が一生で使える小道具も
遊べるおもちゃも着れる服も限りあんのにねぇ。

なんでのっけからこんな話をするかといえば、

どこもかしこも
くだらないプレゼント用商品
であふれかえっているのよ~!

そんでもってどこもかしこもコミコミだよ!(ムカつく)

アメリカ人の家庭に暮らしていた時はマジで驚きました。
中流の家だったけど
小さい子供がプレゼントにおもちゃをいくつももらう。
ホント、おもちゃ大中小あわせてウン十個もらう子もいると思うよ。

モノにまみれてます。
よって、
モノがあって当然と思っています。
そうすると
モノによって価値が判断されます。
あ~やだやだ


7歳の多分はクリスマスの日、
目覚めると枕元に
リカちゃんハウス
を発見して本当にうれしかったです。
それは前の年にパットちゃんをもらったからです。
本気でサンタさんに感謝したものです。

自分でもいじらしいほどだよ。このアメリカの状況を見ると。
もちろんプレゼントを買えない恵まれない人たちもいます。その人たちにも
ものすごい量のプレゼントが寄贈されていると思います。
モノで解決してるって気もするよな~。

多分のひっそりクリスマス

 ツリーはローズマリー
いい匂いがします。


Lenoxのスノウマンはプレゼントでいただきました。

EママのステキなクリスマスもそのうちUP予定。あっちは
気合がちがいます!

朝ごはん
コーヒーとクロワッサン

昼ごはん
Long Beachまで出かけていってセミナー
セミナーメシはサンドイッチ

夜ごはん
中オチ丼、多分自作のどんぶりです

澄まし汁と
なんちゃってモツ煮(これなかなかイケル!)


汚職事件に関するディープな考察

2005-11-29 | イチャモンつけさせてもらいます

昨日、サンディエゴに住む下院議員が汚職を認めて辞職
このオヤジ、ほんの半年前までは、エラソ~に、

「これまで清廉に生きてきた自分が賄賂もらうわけね~だろ」

と疑惑を完全否定していたのに、昨日は一変して涙の会見。
いい年してあの姿は無残だわ。

このおっさんがもらった賄賂は約3億円。
旅行やパーティ費用、ロールスロイス、ヨット、
自宅を市場価格以上で買い取げ、
じゅうたん、そしてアンティークの家具、
その中にはルイ16世時代のアンティーク便器(Commode)
とニュースでいうのでなんちゅうオヤジやと思いきや
アンティークの世界じゃ、こういうのがCommodeでした。
あは
French, Louis XV period, painted and parcel-gilded commode

多分は、賄賂がイケナイ場合もあるが、
そうでない場合もあるとは思うのですが、
このオヤジに限っては、マジでアホかと思います。

大体、ロールスロイスなんてサンディエゴで一回しか見たことないし。
そんなギラギラ な生活してたら、バレバレじゃんね。

N子さんが言ってましたが、
「バレるウソはついてはならない」

よっ、その通り。

賄賂もらってはイケナイ世界で、もらってしまい、
つい、もらいすぎても、バレたらどういうことになるかの
現状認識がこのオヤジには欠けていた
わけだ、と多分は思う。

だいたいギラギラ の便器もらったと勘違いされたり
この汚職オヤジとは絶対相容れない多分ですが、

本日の多分のしみじみ

場の読めないヤツってのはどーしよーもないねェ。

でも、賄賂もらう立場になってみたいな~とちょと思う。

朝ごはん
ぬき

昼ごはん
フィッシュサンドイッチ、サラダ

夜ごはん
モツ煮込みが食べたくなったけど、
モツなんてないので豚肉で作ってみました。
なんちゃってモツ煮込み。



欲しいものが見つからない

2005-10-30 | イチャモンつけさせてもらいます

朝ごはん
食欲不振。ケフィア+豆乳+スキムミルク、りんご

食器棚を探してるんだけど、見つからない。
条件がいろいろあるのよね。

中国風アンティックスタイル・真鍮金具つき
レッドラッカー仕上げ・高さ130CM 以内
ぶっ飛ぶ値段じゃないこと(これ最重要)

結論

そんなもんは売ってない

いろいろ見た先で、大バーゲン、Seagrassの籠一個85セント2個入手。
ラウンドトウのスエードウェッジパンプスも買う。
お礼のGodiva のプラチナシリーズセットも買う。

昼ごはん
3時過ぎに久々に食べたくなってつくったのが、カルボナーラ。
なんだけど、炭水化物と乳製品の塊りを作るのに怖気づき、
ブロッコリ投入するが、これが失敗よ!

恐ろしくてコテコテ料理もはや作れない体質に・・・・さびしすぎる

とはいいながら気をとりなおして、

本日的

 和風パフェ 
ウメーのよ、これが。

夜ごはん

筑前煮をたくさん作った。
おなかが空かないのでちょっとつまんで晩御飯おわり