goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

通販サイト

2006-11-04 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

おフレンチものによわーい。
あいかわらずよわーい、です。

最近の多分といえば
買い物に行くのもめんどくさいヤツ
なってしまいました。
どんどんダサくなってくわ~
こうなりゃ通販です。そして、こっそりお勧めはココ。
La Redoute

ご本家おフランスの通販のアメリカ判。
アメリカものとはちょいとテイスト違うんだなコレが。


いやーん、セクシィー、 www.laredoute.com

質が悪いとかそーいうことは言ってはならない。
だーって、この値段だよ!
といいながらも夏モノより冬モノのほうが
クオリティいいです。


でも似たような服ばっかり買ってしまった・・・

ご本家フランスのサイトのほうが
断然充実。インテリアも子供服もあります。

あ、気づいたら
またしても多分の激安ワードローブのネタ
明かしてしまったわ。きゃー


ガキな携帯

2006-10-04 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

バージン・グループといえば、
バージン・レコード、バージン・メガストア、
バージン・アトランティック航空、飲んだことないけど
バージンコーラもありますね。

忘れてはいけないのは
熱気球で世界一周してしまうリチャード・ブランソン会長。

サーなんだなこの人。奇抜なおじさんだこと。

Wal-Martでバックアップ用携帯電話として
一番安いやつを探したら、バージンモバイルでした。

赤い説明書はにーちゃん、ねーちゃんが
クラブとで戯れていると思しき画像が。
ガキっぽいコンセプトが大爆発!

このサイトに個人情報入力するんかい!と
ためらいながらも、入力しました。


アルギュ

2006-10-04 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

アルギュと申します。

SFMOMAのショップで見て気になっていたんだけど
まさか注文していたとは!自分が信じられん。
忘れてたところ、突然届きました。

ロナンとエルワンのブルレック兄弟
(他の作品は名前をクリック)
という人たちのデザインです。
プラスチックのモジュールを組み合わせてオブジェを作ります。

しかしイタリアンモダンな部屋にしか合わないような・・・
今頃、ブルーになってます。

この赤いアルギュはまるでトサカノリだな~。
トサカノリうまいよね。
刺身のツマなら全部食べちゃうな。
アルギュって海草って意味なんだそうです。

などと考えながら、かつ、テレビもみながら
つなげてました。
そのうちだんだん気をとりなおしました。

最近怪しさを増していく多分ハウスです。


申告します

2006-09-30 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

「上海とソウルで買ったものを申告しなさい」
とのお達しがありました。
恥ずかしくて今まで申告できませんでしたが、
やはり正直モノの多分ゆえ、
申告してしまいます。

紙面の関係により戦利品から3点厳選。

まずはコレ。シートパック

上海相宜本草化粧品有限公司
上海中医薬大学基礎医学院監制

って書いてあるようです。
名前からして効きそう。しかし
まだ使ってない。(ちょっとコワイ)

次はコレです。
新疆のトルファン産干しぶどう。

実は西域にあこがれている私です。
一袋2.2元(約30円)でした上海にて。

ひょうたん杓子

何に使うかって?
聞かないで。
ソウル、仁寺洞にて。


久々のめっけもん

2006-09-25 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

TJ MAXXといえばディスカウントストアー。
かつてここで日本で12万円(!)のロエベのバッグを
150ドルで発見して以来、
多分のなかの侮れないヤツの頂点にあるお店。

フラットウェアのライヨールは
ここで10ドルとかそんな値段で買っているの。
たまらんね~。

週末見つけたのは、

ちょいレトロなこのランプ。
ちょいキズあり(ほとんどわからん)で25ドル。
ほほほほ~たまらんね~。


多分のハングリープラネット

2006-08-20 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

高校野球すごいことになってますね!
なんでかしら、
不思議とワセダの人が回りに多いので
みんなうれしそうだよ!

ところで、

お宅の一週間分の食料見せてください
って言われたいくらい
食料バカ買いしてしまいました。

わざわざ遠回りして家具屋に行ったのに
倒産してなくなっていて、
機嫌悪い上にお腹ぺこぺこでスーパーに寄ったら

こんなことになってしまいました。
こんなんに食うんかい!?

〆て82ドル34セントな~り~。

最近コレ見つけて買ってます。

カゴメの紫ジュース
ポリフェノールたっぷりで老けない、と信じて。


カーテンつける

2006-07-22 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

大雨ですね日本。
多分の故郷も信じらんないくらい雨が降っているって
言ってました。うちは大丈夫だけど、
知り合いのお宅なんて避難勧告だよ。
早く雨やめーっ!

世界中異常気象だわ。
涼しいハズのサンディエゴで今日午後1時の室内気温
35.5度 そしてエアコンなし
修行の世界になってきたわ。

でも汗とともに体の老廃物が流れ出ると
信じ込んでいる多分は、やたら元気です。

そんでもって
このクソ暑いのに、カーテンつけました。
カーテンつっても紙みたいな素材でできているやつ。

見かけは「絶対ヤバい人」のくせに
幻想的なデザインの
トード・ボーンチェ
のカーテンです。

NYのMOMAのショップでランプシェード見てから
ずっとほしかったの。

一階のリビングダイニングあんまり使ってないんです。

注文したソファーが4ヶ月たつのにまだ届いてなくて、
むちゃくちゃ居心地悪いのよ。
最近は、届かないまま一生終わるのかと
いう気さえしています。

ちょっと前までは、
「あの家具屋火ぃつけたる~!」とかいって
怒りまくってたのにさ。
みんな、とめてくれてありがとう。
多分は新聞にのるところでした。


ついに縮小化傾向?

2006-06-11 | アンチ・ミニマリズム(買い物)


デカければいい、ってのがアメリカの
美徳みたいなところありますけど、最近
そうでもないのかしら。

こんなの見つけました。

3倍濃縮液体衣類用洗濯石鹸。

デカイほう(普通のサイズ32回分)
に比べるとこんなにスリムに!

とはいえ、愛用の日本製エマールのボトルと比べると
やっぱり、ぶっといです。

コンパクト化してもデカいことはデカい。

デカいばっかりかというと、こういうことも。
コンテイナーストアで見つけたネコドアストップ
小さすぎて多分の家のドアには合いません。
(4個も買ったのに)
横にして強引に頭から突っ込まれてます。


おまけ。(コンテイナーストアでセールの)
豚のコード整理用クリップは
あんまりその役目を果たしていません。
ぐちゃぐちゃに華を添える程度かしら。

今日はまともにごはんたべてません。


IKEA家具に必要なのは

2006-06-07 | アンチ・ミニマリズム(買い物)


それは電動工具
そんなおっさんみたいなもん、うちにゃありまへん。

これが大変だったんです。
スクリューがなかなかはいんなくて。

多分の納戸兼オフィス兼作業部屋の白テーブル3個。

気づけば椅子もクッションカバーも本棚もIKEA・・・

あ~やっぱり電動工具ほし~と思ったら、
うちにはもう
新しく家具いれる隙間もありませんでした!

Kちゃんありがとう。あなたのプレゼントは
「IKEAのボトムプライス」

ハエたたき 2本で29セント
ステキなハエのすかし入り!

ここにハエはおんのか?というと
見つけると感激!ってくらい、いませ~ん。
なんか他の使い道ないかしら。

今日のハイライトごはん
フィラデルフィアロールまさごつき-特注は
サーモンとクリームチーズ入り


通販で靴を買うという暴挙

2006-06-03 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

朝会社に行く前に
髪型がサザエさんみたいだとか
眉毛描きそこねて
フリーダ・カーロ風になってしまったとか
そういうのは平気なくせに

気分にあう靴がないと、キキーーーーッ
ヒステリーを起こしそうになるんです。

そして今週、とうとう、
履く靴がないやんけ!
という状態になってしまいました。

毎シーズン、掘り出し物見つけてはウハウハ
ジョルジオ・アルマーニのアウトレットが
立て続けにはずれたりするからなんだよ。

おい、アルマーニ、責任とれっ!

ってワケにもいかず、ヒステリーはおさまんないし、
出不精なワタクシは通販などに手を出してしまった。


結構はきやすくて、気に入っちゃった2足です。

これは、チョイ前に買った2足。
ナイキ・エアのテクノロジーが
使ってあるとかいうコールハーンのGシリーズ。

以前のGシリーズモノは
スニーカーにヒールつけたみたいな
「こんなん履けるか!」
ってデザインばっかりだったのに
最近、ドレッシーになって、いい感じです。

晩ごはんは
仕事上の7年越しの闘争が和解したお祝い。
だいたい長すぎっちゅーの。
サンセットのキレイなジャパニーズヒュージョン
マヨやんの古巣、アドバイスさんきゅ!

みんな来るのおそーい!待ってる間に
レモンドロップ。


近所で採取のブツです

2006-05-29 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

3連休どこも行かずに家にいたのに
えらい疲れたわ。

今日は暑くて
庭で熱中症になるかと思ってしまいました。

だからというワケではないんですが、
丘の下のショッピングセンターに行きました。

Linen'n Thingsで採取のドアマット(屋外用)

「帰れ」って書いてあります。

ものすごく心惹かれたんですけど、
修理のおっさんとか
帰られたら困る人もいるのでやめました。

次はスーパーにて-

最近、会社の女の子が
おやつに枝豆食べてるんですけど、
こんなところに!
イーダマミと発音します。
日本人の名前っぽいですね。

下の段は量り売りのもやし

本日の多分の買い物カゴ

牛乳、ココナッツミルク、セルフタンニングローション
スウィフターウェット、ハーゲンファット半分、
冷凍グリーンピース


夜シューマイつくりましたけど
これが、イマイチ

電子レンジはいかん。
ちゃんとセイロ出さなきゃダメだった。


お誕生日企画その3

2006-05-28 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

N子はんの リクエストにより
以下そろえさせていただきました。
(許可なしアップだがごはエピサポーターなので許してくれるだろう・・・)

大型スーパーでは、品揃えがかわいい
的マークのTargetにて購入です。

おや、めずらしや花柄のまな板。 
じゃなくてこれは”ひざしき”

ひざをついて草むしりするときに。

コレを履いている姿を想像すると・・・・

 似合いすぎる。園芸用クロッグス。

庭仕事グッズはこんなバケツに入れてみました。


お誕生日おめでとう。


いつの日か、
女の子らしいプレゼント、リクエストしてね。
(過去の実績、やかん、アイロン、パスタマシーン、お茶瓶、魔法瓶など)


箱入りレタス

2006-05-14 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

過剰包装は日本のお家芸と思いきや、
スーパーでこんなの発見しました。

これは日本でいうサニーレタス、
こちらじゃバターレタス、またはボストンレタス。

根がついていてまだ土もついてます。
このまま移植してもよさげ。

今日は構想半年
やっとアクセサリー作り直しました。

根を詰めてやってしまい、肩こりになってしまった。

夜は母の日のお祝いでしゃぶしゃぶ。

実の母へ、心から
「おかあさんありがとう。」


観葉植物かって見ました

2006-05-13 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

なぜだか盆栽風にしてしまいました。


こちらは中華テイスト。


今日は一日中、駆けずり回ったって感じですが
明日の母の日のためにお父さんと子供という
組み合わせの買い物客が多くてほほえましかった。

朝ごはん
ビーフンのこり

昼ごはん
フィッシュタコ

晩ごはん
ハマス(パプリカ味)とピタ、いちご


わすれんぼう多分ですので

2006-04-13 | アンチ・ミニマリズム(買い物)

ドアノブにメモ、テレビの画面にメモ、
車のハンドルにメモ、パソコンモニターにメモ

しかし
メモしても忘れるのは、いかがなものか。

自己嫌悪にさいなまれていますが
気を取り直して、と

先日、こんなん見つけました。



物忘れのプロ仕様メモ




朝ごはん
チーズとパン、コーヒーとヨーグルト

昼ごはん
N子さんのおにぎり(天下一品です)
神宗の昆布がごろごろはいってるし~

晩ごはん
かしわそば

今日は肉体労働でつかれてしまいました