goo blog サービス終了のお知らせ 

山田多分のごはエピ Tabun's Epicurious Diary

ご飯でつづるエピキュリアン日記 略してごはエピ
WHAT YOU EAT IS WHO YOU ARE

新居インテリア

2009-10-12 | 多分ラボ(創作)

新居だ、インテリアだっつってもねー、
全部新品ならいいけど、
今まで持ってるものと折り合いつけなきゃならんところが、
難しいよ。

行き場のない鏡は、トレーとして使うことにしよう

プチプラものの寄せ集めもなんかいい感じ?
(そう思うの私だけ?)

おとう作のペリカンは、
前の前の前の家からずーっとぶら下がっているお気に入り。

今度の家も飛びまくってね!
私の頭はつつかないでね


ぱん子、スーさん 来訪記念 タオルかけ

2009-10-05 | 多分ラボ(創作)

多分のなかなか進まない、インテリア計画。
このタオル掛け、取り付けたはいいが、(それもひとつだけ)
パンダとスーさんの目の前で見事に崩落・・・・

二人の強力ヘルプにより、ちゃんとつけることができました。
ありがとう。



このタオル掛けは上段スーさん、下段パンダに、
記念として捧げます。(そんなん、いらん?)


お皿を飾る

2009-09-26 | 多分ラボ(創作)

まずは、プエブラ


軽いので、ハンガーは自分でつくりました。

ワイアー二本を、曲げ曲げします。

こちらは、

旅行先なんかで買ったお皿を飾りました。
青いお皿はシアトルで買ったIttalaのお皿。

これから増える予定です。
でも、増えすぎない予定です。(予定ですけど)


ハードウェアを替える

2009-09-07 | 多分ラボ(創作)

蛇口(コッパー) タオルハンガー1(白エナメル)、
タオルハンガー2(シルバーステンレス)
 
見事にメチャクチャな組み合わせ

見てるだけでイライラするーっ

先にやること山ほどあんのに

思わず替えました
はーすっきり。

先にやること←背景に見える壁の壁塗り、
マスキングしたまま何週間経つんだよー


ぬりかべ

2009-09-05 | 多分ラボ(創作)


まっしろバスルーム改造計画。まずは、ペイント。


これは、まさに、ターコイズ色!

塗るのは楽しい~

ライトも変えて見ました

ちょっと個性なさすぎか

順調にすすんでおりますが、
気づけば、コレが残っていたのよ

前のオーナーの置き土産の壁紙はがし


今度は袖あり

2009-06-19 | 多分ラボ(創作)

袖つけ嫌いなんだんです。

でもラグランならどうにかなるかしら、ってことで、
チュニック作ってみました。


100%コットン。型紙は2時間でできるって書いてあるけど、
ワタシにゃ無理だ。

シャーリング入り

ゆるゆる系

全体像がわかんないですね。トルソーとか
ないんで、すみません。


やめりゃいいのにお裁縫

2009-05-10 | 多分ラボ(創作)

また思いつきましたか、あんた!
って自分であきれてどーする。

週末プロジェクトのためにワタシは週日、
コキつかわれても文句言わずに(いや、結構言ってる)
仕事してるのよ。

今週末はお裁縫

ノースリーブのチュニック

型紙使いました。
これがですね、日本のお裁縫の常識を覆すほど、
えらい、簡単なんです。

さすが、アメリカと思ってしまうね。


スクラップ・ブックできた!

2009-02-06 | 多分ラボ(創作)

10年ちかくかかって溜めた雑誌の切り抜きを
とうとう、どうにかすることにして、(数ヶ月前に断念していた)
週末丸一日かかってどうにかしたのよ、あーまた肩こり・・・

めちゃくちゃ邪魔くさかったのが、すっきりしてうれしぃ。



インテリアとクラフトの記事がメイン。
料理のレシピは、自分ブームの流行廃りがやたらあるのか、
今となっては、ぜんぜん興味ない記事だらけで
捨てまくりました。これも気持ちいい。



それでも、デカいリングファイルに2つになりました。
今見ても、やってみたいクラフトや
まねしたいインテリアアイディアがたくさん!
これは、お宝のスクラップブックになりました。


お皿ができました

2009-02-01 | 多分ラボ(創作)

うーん、微妙な出来栄え・・・・
想像とかなり違う色になってしまった。

ちょっと柄が細かすぎだったんです。
スタジオで肩こりまくって、腕振り回したりしたので
子供に怖がられたりして、困りました。

でも、遠目にはOKだわ。
これぞ、自画自賛。早く飾りたいな。


3連休

2009-01-18 | 多分ラボ(創作)

一日中パジャマだ。
DVD見たり、ボリボリ際限なく食べたり。
おとうとママが帰っていったので、
おもいっきりダラダラしている。

DVD見ながら、

手元にあったブランクのカードにお化粧。
フェルト切り貼り


バスソルト

2008-12-13 | 多分ラボ(創作)

入浴剤 作ってみよう!の巻 

これはバスソルト

 
エプソム・ソルトに
エッセンシャルオイルをブレンドして作ります。

ラベンダー、ゼラニウム、ペパーミント、
ローズマリーそして、グレープフルーツ

ワタシの好みですっきり系ばっかり

おーこれは、作るだけで癒されるわ。
部屋中がいいにおい

これは会社のギャルたちにクリスマスプレゼントの予定。


ピクチャープレート

2008-11-17 | 多分ラボ(創作)

今度は何に手出しましたか、あんた!
ってセルフ突っ込みだ。

セラミックスタジオが近所にありまして、
すでに素焼きの皿に絵付けすると、
焼いてくれるって簡単セラミックなどみつけて。


ウィーンのレオポルド美術館で買った
絵葉書の図柄を拝借。

下絵はうまくいったけど、
このあと、うまくいくかなー