・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●金沢湯涌 玉泉湖 水芭蕉 桜 八重桜 キケマン あずま橋 氷室小屋 カメラのセンサーのクリーニング(メンテ)に出しました。

2018年05月06日 06時00分00秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など

大分前になりますが、4月21日、金沢の奥座敷 湯涌温泉の玉泉湖に行ってきました。

ちょうど水芭蕉が咲いていました。以前の金沢豪雨で水芭蕉は全滅だったのか?翌年くらいに行ったところ一輪も見当たらなかったのです。

ようやく?復活したのか結構沢山咲いていました。水芭蕉は玉泉湖の奥の方に咲いています。熊

が出ないかちょっと怖かった。(熊は街中でも出ることがあるので)

 

これだけ増えるのに何年もかかったのかな?

 

 

写真に写っていないですが、左の方にも咲いていました。

あずまや橋

 

 

まだ桜が咲いていました。

 

 

 

八重桜

 

氷室小屋

氷室 湯涌温泉観光協会

 

 

玉泉湖は小さな湖なのですぐ回ることが出来ます。

 

 

入口近くから撮りました。

この橋の奥の方に水芭蕉が咲いていました。(あずまや橋)

 

水芭蕉を撮って、反対の方向から撮りました。

 

ツクシ

 

シャガ

 

 

スミレ

 

キケマン

 

キンクロハジロのカップルがいました。 何度か玉泉湖に行っていますがここで見たのは初めてでした。

 

オス オスとメスが交互に潜っていたので、一羽しかいないのかと思いました。

 

 

 

帰りに湯涌温泉にあるみどりの里に行き、ちょっとだけ撮りました。 後日みどりの里をアップする予定です。

Canon EOS 5D Mark III

TAMRON 28-300mm

 -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

4月27日に Canon 5D Mark IIIのセンサーのクリーニングとメンテに出したので、暫く7DとSONY α7Sで撮っています。

最近は、Canonのカメラの修理に出すのが便利になり、出すのも返却も宅配便が来てくれます。らくらく修理便(引取サービス)

以前はキタムラまで持って行って修理(センサークリーニングなど)に出しました。

カメラが戻って来るのは10日過ぎの予定です。(連休で多少長くなったのかな。それでも思ったより早いような?)

センサーのクリーニングなどのメンテだとそんなに金額はかからないと思いますが…。

安心メンテ スタンダード ¥3,240(税込)

安心メンテナンス

Canon カメラ→ 修理・メンテナンスのお問い合せ・お申し込み

 

 一年前の記事

 
●5月の兼六園 兼六園菊桜(ケンロクエンキクザクラ)とカキツバタ ツツジ 唐崎松 徽軫灯籠 鶺鴒島
昨日アップした尾山神社の菊桜(ケンロクエンキクザクラの子孫)を撮ったあと、兼六園にも行って兼六園菊桜を撮りました。     ↑尾山神社のように溢れるようには咲かなくて、花数は少......
 

 5月6日のアクセス数  閲覧数3,056  訪問者数560  順位:918位 / 2,821,473ブログ中



最新の画像もっと見る