・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●中秋の名月  過去の中秋の名月を多重合成(兼六園、金沢城)

2022年09月10日 21時17分04秒 | ★夕日 星 月 天体 虹 その他

今晩は中秋の名月でした。

窓の外を見ると、雲の中から満月が綺麗に見えました。

トップはホワイトバランスを少し変えました。

こちらはあまり変えていなくて白っぽくなりました。

今日、2つ目の投稿だったので、月だけをアップしました。

📸SONY Cyber-shot DSC-RX10M4

 

ここからは過去にアップした記事より 多重合成

●満月とススキ (多重合成) 2018年9月24日の満月

2018年09月28日 06時00分00秒 | ★夕日 星 月 天体 虹 その他

 

 

●金沢城・兼六園 名月とライトアップ(多重合成) 眺望台の生け花と月見団子

2017年10月10日 06時00分00秒 | ★兼六園・金沢城・金沢駅

兼六園眺望台から
卯辰山から昇る月と眺望台の生け花と月見団子を多重合成しました。

月は満月を過ぎ欠けていました。(月齢13.8)


月は月齢13.8で、だいぶ欠けていますね。

石川門 こちらは家の前から撮った月を多重合成しました。
実際の月はこんなに大きくは見えません(笑)


金沢城と月 多重合成


金沢城ライトアップ


 

下の画像は孫を多重合成にしました。

もう4歳10ヶ月になり、今日は保育園の運動会を見てきました。

弟は2歳7ヶ月

大きい孫は高校2年生、中学2年生になりました。

 

9月10日(土)  870
2471PV |568UU |3126196ブログ中


最新の画像もっと見る