季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

風の冷たい一日でした

2021-04-14 20:14:01 | その他
今日の日中の最高気温は8.9℃、
買い物がてら少し歩いてこようと思っていたが
風が冷たく銀行、郵便局、生協の店舗だけで家路につく。

途中で見かけた花

クリスマスローズ


室内で咲いた花
キルタンサス


明日は寒気が迫ってくるそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイセンが咲き始めています

2021-04-12 20:32:40 | その他
今日も暖かなよい天気です。
早いところでは水仙が咲き出しています。
これから数種類のスイセンが街を彩り、続いてチューリップが咲き出すでしょう。

河川敷を歩いてきました。
少しずつ木々の芽吹きが感じられました。

シラカバ

コナラ




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日

2021-04-10 21:00:59 | その他
今朝の最低気温は0度、日中は昨日と打って変わって12.4度と
暖かい日でした。
いつものように夕方になる頃は風も冷たく吹いた。

スマホで撮った夕日 午後5時55分頃


コンデジの夕焼けモードで撮った夕日  ずいぶん違いますね









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い一日

2021-04-09 19:24:55 | その他
一昨日から今日まで時折小雪が降ったり(積もる前に消える)、青空も見えるがとても寒い一日でした。
昨日の最低気温は-0.4度、今日はもっと低く-4.5度
日中の最高気温は7度、強い北風で体感温度は下がる一方でした。
テレビをつけると札幌は日中でも吹雪模様でびっくり。
その雪も午前11時頃にはザーッと降ってきたが数分のことでした。

はるばる信州から送られてきたヒマラヤユキノシタが今年も可憐な花を咲かせていました。



庭の福寿草も葉が生い茂ってきました。

クロッカスの彩りもきれいです。

街で見かけたチオノドクサ

出窓ではブーゲンビレアの花がたくさん開いています。

明日からは平年並みに戻るそうでほっとしています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕日

2021-04-02 20:18:47 | その他
今朝の最低気温は-0.6℃でしたが、気温はどんどん上がり
最高気温は14℃まであがりました。
ブラウス1枚でも暑いほどでしたが、夕方には冷たい風に変わりました。
日が落ちる頃はまだ外も明るくて
久しぶりに表通りまで足を伸ばしてみました。

5:45

3月に入ってから家人や子供たちにスマホを勧められ
3月6日に購入したあと操作を教えてもらったが
四苦八苦しながら最低限のことが出来るようになり
ようやく写真も撮ることができ、3月21日からブログ投稿を始めました。
まだまだ教えてもらうことはたくさんありますが・・・
ピントを合わせようとしないでも触っただけで撮れてしまうので
はじめは心許なかったけれど慣れたらこんなに便利なものはないと思いました。
スマホで夕日を撮ったのはこの写真が最初ですが
やはりカメラの方がよい気がしますが、経験を積みたいと思います。

ガーベラがまた次々と咲いてきています。

花の写真はスマホで撮るのがあっけないほど簡単です。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする