雪面に降りたスズメもとてもかわいらしい、
この時は餌台でヒヨドリが頑張っていた。

いつもはヒヨドリは、大勢やってくる雀たちをしり目に餌台を動こうとしないが
今朝のhiyoは雀たちが気になって気になって
ときどき飛んでいっては追い散らしています。





↑ 横暴なヒヨドリも、よく見るとかわいらしい表情をしています
この時は餌台でヒヨドリが頑張っていた。

いつもはヒヨドリは、大勢やってくる雀たちをしり目に餌台を動こうとしないが
今朝のhiyoは雀たちが気になって気になって
ときどき飛んでいっては追い散らしています。





↑ 横暴なヒヨドリも、よく見るとかわいらしい表情をしています
人間もこの頃意地悪合戦やし、鳥に仲良くしたら?と言えた義理でもないかねえ。
鳴き声もにぎやかでしょう
家にもヒヨドリがきてメジロを追い払ってエサを食べて行ってしまいます
かわいらしい表情してるのにね
どうなりました。気温が低いのに吹雪
大変でしょうね。1つお願いがあります。
ブログ種類が私と違うので難しいですね
せめて私のブログの題名を大きい文字にしたいのですが、四苦八苦しています
ズーズーしいお願いです。出来たら
教えて下さい.厚かましいのは
承知です。お助け下さい。
それは本当に珍しいことです。
よほどおなかがすいていてスズメどころじゃなかったのでしょう。
雀も集団で来るとなかには意地悪のもいて
威嚇するのもいるのです。
本当にみていると笑ってしまうことも多々あり、おもしろいですよ。
警戒音を発するときは部屋の中まで聞こえてきます。
それはカラスだったりネコだったり・・・
被害をこうむる弱者の野鳥も多いですね。
メジロが傍まで来ているってよいですね、
北海道にメジロがいないと思っていたけど
北海道在住の人のブログでは見かけるので
わが家の庭にはやってこないのですね。
こちらでは風のないよい天気のこともあるのです。
テレビを見てびっくりしていることも多いのですよ。
私はgoo ブログに登録しているので、新規投稿すると
タイトルの大きさを指定しなくても大きくなっています。
ブログのことについて分からないことは
「教えて goo 」に問い合わせをしています。
ハルリンさんのブログでもそんなサービスはあると思います。
ごめんなさいね、わからなくて。
済みませんでした。
失礼をお許しくださいね。
雀も良く見ると可愛いですね。
ohisamaさんがいつも餌を用意してあげてるから
集まってくるのですよね。
メジロを見るには「ミカンを半分に切って木に
下げておくと来る」ところがヒヨドリが3日間も来て全部食べてしまいました。
家の中からその姿を写したら結構可愛い顔を
しているのですね。
そちらも早くはるがくるといいですね。