昨年信州から届けられた月下美人の葉っぱに、小さな蕾が出てきました。
昔、義父母が作っていて、花が咲くと近所の親しい人を呼んで観賞したそうです。
私たちが北海道に来る前は、神奈川県と静岡県に離れて住んでいましたが
花が咲く時期に行ったことがなく、話に聞いていただけです。
思いがけないプレゼントに、はたして無事花を見ることができるだろうかと
思っていました。
これからはこの蕾を落としてしまわないように注意深く見守ります。
咲いた花をブログアップできたら嬉しいです。
月下美人の蕾

昨日の最高気温が30.3℃もありました。
草取りをしていると汗びっしょりになりました。
今朝は少々蒸し暑さを感じましたが早朝の気温は19.4℃、曇り空の天気。
しかし蒸し暑さは続き、最高気温は29.4℃になりました。
今週の北海道の気象マークはずっとお日様マークで、夏日の予想気温です。
数日前から町にアジサイの花が見られるようになりました。
用事があって出かけた時に、街路樹の花壇に咲いていました。
雨に似合う花ですが、この辺ではカンカン照りの中で咲くので風情が薄れます。






通り道に咲いていた薔薇の花


昔、義父母が作っていて、花が咲くと近所の親しい人を呼んで観賞したそうです。
私たちが北海道に来る前は、神奈川県と静岡県に離れて住んでいましたが
花が咲く時期に行ったことがなく、話に聞いていただけです。
思いがけないプレゼントに、はたして無事花を見ることができるだろうかと
思っていました。
これからはこの蕾を落としてしまわないように注意深く見守ります。
咲いた花をブログアップできたら嬉しいです。
月下美人の蕾

昨日の最高気温が30.3℃もありました。
草取りをしていると汗びっしょりになりました。
今朝は少々蒸し暑さを感じましたが早朝の気温は19.4℃、曇り空の天気。
しかし蒸し暑さは続き、最高気温は29.4℃になりました。
今週の北海道の気象マークはずっとお日様マークで、夏日の予想気温です。
数日前から町にアジサイの花が見られるようになりました。
用事があって出かけた時に、街路樹の花壇に咲いていました。
雨に似合う花ですが、この辺ではカンカン照りの中で咲くので風情が薄れます。






通り道に咲いていた薔薇の花


こちらではバラも、暑さで葉を落としたり、申し訳程度の小さな花だったり、夏の過酷な状況に息をひそめて秋を待ちゆう感じやねえ。
最高気温こちらとはあんまり変わらん気がするけんど、湿気は少ないろと思うき、その分快適やろうと思うけんどどうやろう。
アジサイの季節ですか。綺麗な色ばかり、涼しそうですね~。
このバラの色大好きです。花の季節ですね。
開花をブログアップできるまで大事にしたいです。
湿度が低い日が多いけどこのところじっとしていても汗が出てきます。
今日は30.8℃、室内も30℃近く蒸し暑い日でしたよ。
メールありがとう。
この薔薇の花を見たらkkazuyoo60さんが好きそうな色だと思いました。
私も好きな色です。