季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

今日の夕焼け

2022-04-29 21:25:38 | その他
和室に鍵をかけるとき西の空が夕焼け色に染まっていたので
急いでカメラを持って表通りに出掛けてきました。
そのときの気温は9.2℃、防寒着を着たけれど寒かった。
午後6時34分




写真を撮り終えた後裏口へまわったら西の空がますます濃い色になったので
もう一度表通りに出た、真っ赤なきれいな夕日、久しぶりです。
最初の写真の5分後のことです。
日の入り直後10分ぐらい経つと濃い夕焼けが見られることがあります。




この後は雲が広がり夕焼けの色は見えなくなりました。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜が咲いた その2 | トップ | イザリ川上流 ほか庭の花など »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-04-30 16:01:53
素晴らしい夕焼けですね。久しく綺麗な夕焼けを見ていないように思います。サクラが咲いて春本番ですね。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2022-05-01 10:33:51
コメントありがとうございます。
年に1~2回空いっぱいに広がる夕焼け空の時は
窓越しに気がつきますが、外に頭をだして初めて気がつくのはラッキーでした。
綺麗な夕焼け ()
2022-05-01 13:30:55
それにしても、9・2度とは寒いねえ。
ここではきれいな夕焼けと思っても、ごちゃごちゃ建て込んでいて撮影に適した場所がありません。

水平線ならみられるけど、地平線は見られない、狭い高知です。
何時も広々した風景だと思いながら、見せて貰っています。
Unknown (kumiko)
2022-05-02 08:59:16
最近お天気悪くて夕日見る機会がないかも。こちらも寒くて上着なしでは歩けません。五月晴が恋しいです。
風さんへ (ohisama)
2022-05-03 17:34:48
コメントありがとうございます。
近くの踏切の向こうに新しい商店街ができたので
車の往来が激しくなり、特に夕方帰宅時間と重なるので車道を横断するのは危険になりました。
銀杏並木も年年茂ってくるしね。なんとか頑張っています。
kumikoさんへ (ohisama)
2022-05-03 17:38:16
コメントありがとうございます。
東京方面は雨が多いですね。
此方も連休が始まった日から雨になったり、今日など霰がふりましたよ。
どこかお出かけの予定があって良いですね

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事