季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

この秋一番の冷え込み

2020-10-24 20:04:46 | その他
朝の気温は7.5℃とそれほど低くなかったが
日中は13.6℃が最高、一日中冷たい風が吹き寒い日でした。

何度も載せた紅葉ですが、もう見納めになるかもと懲りずに載せます。

銀杏並木はようやく一部が黄色になってきたところです。






地面には落ち葉が積もっています。

アルストロメリアがまだ頑張っていました。


今年は庭のボケに3個の大きな実をつけました。
2個が転がっていました。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初霜が降りました | トップ | 紅葉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-10-25 07:17:56
奈良も今朝は9度でした。初めて1ケタ台です。赤も黄色も、見事に染まりました。
アルストロメリアは春から初夏まででした。ずっと咲いてくれてたのですね。
ボケの実、今年はゼロです。カリンはこれから黄色くなります。
Unknown (ハルリン)
2020-10-25 07:49:21
ohisamaさん、おはようございます。ここ2、3日雨模様
です、北海道は鮮やかな紅葉が素敵ですね。

いつも同じことを言いますが~~?
花の色、紅葉はもちろん素敵な色になりますね。
気温のせいでしょうか~~?

楽しませてもらっています。
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-10-25 16:09:06
寒くなりましたね。イチョウはもう散りそうですか。当地のイチョウはまだ緑色のものもありますが、少しずつ黄色くなり始めました。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2020-10-25 20:54:12
ボケの実は昨年1個出来ていて今年は3個、利用価値はあるのでしょうか。カリンはタンスに入れて香りを楽しんでいた祖母を思い出します。
ハルリンさんへ (ohisama )
2020-10-25 20:56:26
今朝も寒かったですがダウンのベストを重ね着したら暖かかったです。
ちょうど紅葉が見頃でした。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2020-10-25 21:01:24
北風が強く吹いた昨日はとても寒かったですが、今日はあまり風もなくて庭の片付けも進みました。
銀杏はまだ緑色が多いですが、場所によっては梢が黄色くなっています。
もう少ししたら道路が黄色に彩ることでしょう。

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事