季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

渡り鳥の季節になりました

2021-09-28 19:54:39 | 空、雲
今朝の最低気温は12℃、日中の最高気温は22.4℃でした。

朝5時21分頃から朝焼けを撮ることが出来ました。




朝6時半頃中島公園を歩いていたらガーガーと言う鳴き声が聞こえた。
空を見上げると南へむかう雁の群れを見ました。



昨日辺りから肌寒い空気だったのでそろそろ渡り鳥の季節かなあと思っていました。
これから何度か雁や白鳥の渡りが見られそうです。

道すがら見た花たち
マーガレット

ユウゼンギクなど菊の仲間





遊歩道は少しずつ落ち葉に埋まっていきます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜明け | トップ | 近所で見た花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-29 06:07:32
>渡り鳥の季節
トップの鳥に負担がかからないように、交代して飛ぶと読んだ記憶です。
マーガレット、油断してないのに枯れてしまいました。元気で綺麗な花です。
ユウゼンギクが綺麗です。落ち葉が増えましたね~。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2021-09-29 14:48:21
渡り鳥ですか。どんどん季節が進んでいきますね。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2021-09-29 18:48:20
コメントありがとうございます。
歩くとガサゴソと音がするにはまだ落ち葉は少ないです。
空が晴れていると渡り鳥の姿はとてもきれいですよ。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2021-09-29 18:50:00
コメントありがとうございます。
今年初めて渡り鳥を見ました、これからしばらく出会うのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

空、雲」カテゴリの最新記事