goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

バイカモ(梅花藻)が咲いていた

2017-07-19 20:10:13 | 花だより
16日は一日中大雨でした、そのため気温も下がりようやく寝苦しさから解放されました。

今日は雨は降らず一日中曇り空、夜明け前の4時ごろ毛布を掛けるほどでした。

気温も20℃を切っていますが、明日からはまた夏日のようです。


16日、まだ雨にならない朝6時過ぎ、ウォーキングの途中で見かけた花たち。

バイカモが咲き始めていました。





ユリ








タチアオイ 中盤期のようです










サルビア






コスモス


キンレンカ




ガザニア


タイトゴメ


アジサイ


ガクアジサイ


ツルアジサイ


ムラサキツユクサ


フランネルソウ


ハナビシソウ


ノラニンジン 多摩NTの住人さんの昨年のブログで、中央花のことを知りました。
       河川敷を歩いていてすぐ目につきました。全部の花にあるわけではありません。
       もう少し近くから撮るつもりです。
 



















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする